ウエイン・W・ダイアー『「頭のいい人」はシンプルに生きる』三笠書房
私はずいぶん長いこと人間をやってきた。今までに心配のタネは尽きなかったが、そのほとんどが現実には起こらなかった。
われわれは人間について書物から学ぶことはできない。
過ぎ去ったこと、どうしようもないことは、悲しんでもどうにもならないことである。なおらないものは、気にすべきではない。やってしまったことは、やってしまったことだ(シェークスピア)。
偉大な精神は常に凡庸な人々からの激しい反対に遭ってきた(アインシュタイン)。
偉大であるということは、誤解されるということである(エマソン)。
雇い主や上司というものは、下で働くあなたたちが自動的に人権を放棄して、言いなりになってくれるものと考えている。
« ボストロム・広瀬元義『イン・ザ・ブラック』あさ出版 | トップページ | 中尾政之『失敗の「予防学」』三笠書房 »
「自己啓発」カテゴリの記事
- 『信念・勇気・決断 座右の銘 自らの道をひらく―人生の要諦と叡智』本の泉社(2017.11.28)
- 50セント+ロバート・グリーン『恐怖を克服すれば野望は現実のものとなる ~50セント成り上がりの法則~』TRANSWORLD JAPAN INC.(2017.09.15)
- 林周二『知恵を磨く方法 時代をリードし続けた研究者の思考の技術』ダイヤモンド社(2017.03.28)
- 冨山和彦/経営共創基盤『IGPI流 セルフマネジメントのリアル・ノウハウ』PHPビジネス新書(2015.06.06)
- 川北義則『アラン 幸福論』KKロングセラーズ(2015.04.04)
コメント