齋藤孝『質問力』筑摩書房
「お前が神の子なら、石がパンになるように命じてみろ」→「人はパンのみにて生きるものにあらず」、「お前が神の子なら、この塔の上から飛びおりてみろ(飛びおりても無事なはずだ)」→「神を試みてはならない」、「お前が私にひれ伏すなら、この世のすべての栄華を与えよう」→「ただ神のみ仕えよ」。
力強い聡明な悪魔が荒野で実際にキリストに呈した三つの質問に、深みや力からいって匹敵できるようなものを何かしら考えだせるとでも、お前は思うのか?。
悪魔が出した3つの問いがキリストの本性、あるいは人類の未来のすべてを要約してしまった。そういう3つの問いを誰が考え出せるであろうか。その問い自体がすばらしいと言っている。キリストの答えも見事だが、キリストの回答能力以上に、ドストエフスキーは悪魔の「質問力」を評価しているのだ。まさに究極の質問である。
« 岡本吏郎『稼ぐ20超思考法』フォレスト出版 | トップページ | マクスウェル『その他大勢から抜け出す成功法則』三笠書房 »
「ビジネススキル」カテゴリの記事
- 邱強『ERROR FREE 世界のトップ企業がこぞって採用したMIT博士のミスを減らす秘訣』文響社(2022.06.19)
- DaiGo『一瞬でYESを引き出す心理戦略。』ダイヤモンド社(2022.02.24)
- 野地秩嘉『成功者が実践する「小さなコンセプト」』光文社新書(2022.02.13)
- 坂口孝則『未来の稼ぎ方 ビジネス年表2019-2038』幻冬舎新書(2022.02.03)
- 山口周『思考のコンパス ノーマルなき世界を生きるヒント』PHP新書(2021.12.27)
« 岡本吏郎『稼ぐ20超思考法』フォレスト出版 | トップページ | マクスウェル『その他大勢から抜け出す成功法則』三笠書房 »
コメント