フォト
無料ブログはココログ

amazon

« フリー・キャッシュ・フローの定義いろいろ | トップページ | ABC分析 »

2009年5月 8日 (金)

分析指標の比較種類

■筒井

1.期間比較・・・・・自社の決算期間ごとに主要比率を比較して良否の傾向をみる

2.相互比較・・・・・同業者で同規模の企業の比率と比較検討して良否をみる

3.標準比較・・・・・多数の同業者の平均比率と比較検討して良否をみる

4.目標比較・・・・・目標数値や比率と、実績数値や比率とを比較検討して達成率をみる

■鯖田

期間比較・・・・・時系列比較

相互比較・・・・・①他社比較(先進企業やライバル企業と比較:ベンチマーク)、②他グループ比較、③産業間比較、④標準比較(同じ業界の平均的データ等)

■渋井

1.同業他社で比べる・・・・・業種のことをセクターと呼びますので、セクター分析と言います。

2.過去と現在を比べる

3.計画と実績で比べる

筒井信行『あなたの経営分析はまちがいだらけ』、鯖田豊則『会社を目利きする50のポイント』、渋井真帆『あなたを変える「稼ぎ力」養成講座:決算読みこなし編』

« フリー・キャッシュ・フローの定義いろいろ | トップページ | ABC分析 »

経営分析」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 分析指標の比較種類:

« フリー・キャッシュ・フローの定義いろいろ | トップページ | ABC分析 »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のトラックバック