儲けるための不等式
■儲けるための不等式
粗利益>固定費
(注1)粗利益=売上高-(変動費=売上原価)。製造業や建設業などは、売上高-変動費でやってください。
(注2)固定費には、販管費だけでなく、営業外の利息などの収入・支出も加味します。したがって、「粗利益-固定費=経常利益」になると考えてください。
■固定費の求め方
固定費=販管費±営業外損益(製造業などは別)
固定費を把握する一番良い方法は、PLの毎月の推移表を見ることです。
■下げていい固定費。下げちゃいけない固定費(ウォルマート)
- お客様の目に触れるものは、下げない
- お客様の目に触れないものは、下げる
北岡修一『ココまでできる儲かる会計』
« 非公開会社の機関設計 | トップページ | バランスシートを本当の資産にしていくためのヒント »
「管理会計」カテゴリの記事
- 金子智朗『会計思考トレーニング 管理職3年目までに「会社の数字」に強くなる!』PHPビジネス新書(2023.08.07)
- 一倉定『あなたの会社は原価計算で損をする〈復刻版〉 原価を“経理の塔”から引っぱり出し、広く大衆のものにする方法論』日経BP(2022.08.02)
- 高田直芳『高田直芳の実践会計講座「戦略会計」入門』日本実業出版社(2019.09.16)
- 古田土満『経営計画は利益を最初に決めなさい!』あさ出版(2017.04.09)
- 高下淳子『社長が読む儲かる決算書』日本実業出版社(2016.07.13)
コメント