人件費とは?
- 役員報酬
- 給料手当(通勤交通費含む)
- 賞与
- 福利厚生費
- 法定福利費
- 賞与引当金繰入額
- 退職給与
- 退職給付引当金繰入額
- 退職年金掛金
- 労務費(製造原価報告書)
- 教育費
人に関する間接的な費用というのは、通勤手当、社会保険料の会社負担分、健康診断に要する費用や慶弔見舞金、退職給付費用、賞与引当金繰入額などです。
高下淳子『決算書を読みこなして経営分析ができる本』、森脇彬『経営分析実務相談』、平松陽一『超入門会社の数字がみるみるわかる本』
« 金融機関に対し、信頼のおける書類 | トップページ | 粉飾の動機 »
「経営分析」カテゴリの記事
- 都井清史『業種別エキスパート経営分析』きんざい(2017.04.27)
- 古田土満『ダントツ人気の会計士が社長に伝えたい 小さな会社の財務コレだけ!』日経BP社(2017.04.03)
- 小宮一慶『「ROEって何?」という人のための経営指標の教科書』PHPビジネス新書(2017.03.20)
- 田中威明『取引先の倒産を予知する「決算書分析」の極意』経営者新書(2016.12.05)
- 内田正剛『「不正会計」対応はこうする・こうなる』中央経済社(2016.10.02)
コメント