フォト
無料ブログはココログ

amazon

« 執行役と委員会設置会社 | トップページ | キャッシュ・アウト・マージャー(現金合併) »

2009年5月14日 (木)

株式交換と株式移転

■株式交換

子会社化は、現金を支払って他の会社の株式を取得する方法ですが、現金を支払わずに他の会社の株式を取得する方法があります。しかも、他の会社の株式を100%取得して、完全子会社化する方法です。株式交換というものは、文字どおり株式を交換することによって行います。完全子会社化する会社の株主との間で、通常、その会社の株式と自社の株式とを交換します。そして、株式交換後、完全子会社化した会社の株主だった者は、自社の株主となります。

■株式移転

株式移転は、新たに持株会社を設立して、複数の会社をその完全子会社とする方法です。完全子会社となる会社の株主は、通常、所有している株式と交換に持株会社の株式を取得して、株式移転後は持株会社の株主になります。完全子会社となる会社の株式は上場廃止になり、持株会社の株式が新たに上場することになります。

鈴木広樹『株式投資に活かす適時開示』

« 執行役と委員会設置会社 | トップページ | キャッシュ・アウト・マージャー(現金合併) »

会社法」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 株式交換と株式移転:

« 執行役と委員会設置会社 | トップページ | キャッシュ・アウト・マージャー(現金合併) »

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近のトラックバック