「程経営」:会計の十大原則
- 経理の記録は完璧に
- 自己資本比率50%超(信用バランス)
- 固定資産は自己資本の範囲内(健全バランス) 固定資産<自己資本
- 受取手形+売掛金≧支払手形+買掛金 (受取手形+売掛金)サイト<(支払手形+買掛金)サイト
- 流動負債+固定負債>流動資産
- キャッシュフローは何より大事(余裕バランス)
- 売上-コスト=利益(又は損失)ではダメ。売上-利益=コストの図式で
- 固定費(人件費、支払利息、割引料、減価償却費)の変動費化
- 「税のコスト」の潔さが企業を強くする
- 変動費のさらなる変動費化
日野上輝夫『社長!決算書のココを読みなさい!!』
« AIDMAの法則/AMTULの法則 | トップページ | B/S・P/Lを見る注意点 »
「会計ツール」カテゴリの記事
- 小笠原士郎『数字嫌いの社長でもわかる儲けの帳簿』フォレスト出版(2011.03.02)
- 利益をかせぐ六つの要素(2009.05.18)
- 田井野治郎論(2009.05.17)
- 小山昇論(2009.05.09)
- 利益の三分法(2009.05.07)
コメント