村田昭治『村田昭治のマーケティング・ゼミナール』国元書房
人には得手と不得手がある。得手を褒めあげて、不得手にはふれないことが親切なんだ。
人間でいちばん愚かなことは傲慢さでしょうね。ちょっとかじると傲慢になる。うんと勉強すると謙虚になります。
黙っていたら、「おまえ、知識泥棒か」といわれました。「しゃべらなかったら来るな」ともいわれました。自分の蓄積したものを吐き出しに来いというんです。
卒業してから初めて勉強の面白さがわかる。そういうきっかけをつくってもらうのが大学の四年間だ。ただ、きっかけだけだ。それだけをもって外へ行け。
« 本日の映画 | トップページ | 服部明『こんなムダが会社をつぶす』日本能率協会 »
「マーケティング」カテゴリの記事
- 竹田陽一・栢野克己『新版 小さな会社☆儲けのルール ランチェスター経営7つの成功戦略』フォレスト出版(2023.05.06)
- 亀山純一『繁盛する小飲食店のつくり方 なぜ、安い美味しいだけでは流行らないのか』さくら舎(2023.04.16)
- 中山マコト『バカ売れ販促ワザ400』中経出版(2023.03.10)
- 赤土亮二『飲食店成功のコツ』柴田書店(2023.03.10)
- 﨑元則也『繁盛店をつくる立地選び 低リスクで開業する「場所」と「デザイン」の鉄則』日本実業出版社(2023.03.09)
コメント