島津良智『上司のルール』明日香出版社
物事には賞味期限があるので、現状維持というのは少しずつ後退している。
目標とは「いつまでに、何を、どうやって」、目的とは「何のために、何故」ということなのです。
四九対五一の法則。
« ポール・レンバーグ『会社を変える不合理のマネジメント』ダイヤモンド社 | トップページ | 田辺昇一『社長のこころ』タナベ経営EC出版部 »
「マネジメント」カテゴリの記事
- 冨山和彦/経営共創基盤『IGPI流ローカル企業復活のリアル・ノウハウ』PHPビジネス文庫(2022.06.21)
- 呉兢『貞観政要 』ちくま学芸文庫(2022.06.07)
- 田坂広志『なぜ、我々はマネジメントの道を歩むのか 新版 人間の出会いが生み出す「最高のアート」』PHP新書(2022.03.27)
- 紺乃一郎『小さな資本で起業して10年経った経営者が考えてみた3つのこと』ダイヤモンド社(2022.03.14)
« ポール・レンバーグ『会社を変える不合理のマネジメント』ダイヤモンド社 | トップページ | 田辺昇一『社長のこころ』タナベ経営EC出版部 »
コメント