樋口裕一『モノゴトを明快にする論理力』大和書房
・3WHAT・3W・1Hを頭にたたきこむ
3WHAT・・・「それは何か」という「定義」、「何が起こっているか」という「現象」、「その結果、何が起こるか」という「結果」
3W・・・「WHY」(理由、根拠)、「WHEN」(いつからそうなのか、それ以前はどうだったか=歴史性)、「WHERE」(どこでそうなのか、他所ではどうなのか=地理性)
H・・・「HOW」で「どうすればよいか」という対策
・筆者が何を言いたいのかを見極めるためのポイントは、「たしかに」と「しかし」を見つけることだ。
・基礎的な知識とは、雑学によって身につく。
« 井口秀昭『「会社四季報」で学ぶ株式投資のための会計入門 』東洋経済新報社 | トップページ | 國貞克則『マネジメント・バイブル』東洋経済新報社 »
「ビジネス文書」カテゴリの記事
- 高杉尚孝『論理表現力』日本経済新聞出版社(2011.03.19)
- 樋口裕一『モノゴトを明快にする論理力』大和書房(2011.03.10)
- 田中弘『財務諸表論-合格する答案を書くトレーニング』税務経理協会(2009.08.01)
- 戸田覚『すごい人のすごい企画書』PHPビジネス新書(2009.05.20)
- ビジネス文書作成五つの原則(2009.05.13)
« 井口秀昭『「会社四季報」で学ぶ株式投資のための会計入門 』東洋経済新報社 | トップページ | 國貞克則『マネジメント・バイブル』東洋経済新報社 »
コメント