千田琢哉『転職1年目の仕事術』ディスカヴァー
フルネームで名乗る癖をつける。
名前を早く憶えるコツをご存知だろうか。それは苗字だけではなく、フルネームで全部憶えていくことである。
清潔感、体臭には極限まで気を遣う。
モンダミン・リステリン・ブレスケア。
歩くスピードは頭の回転と比例する。
新しい職場の掃除係や守衛の人にこそ、きちんと挨拶して、名前も憶えておこう。そうすれば、きっと1年以内に何らかのいいことがあるはずだ。
ボリュームゾーンの15分前に出社する。
誤字脱字というのは人間の本性をあらわす指標になるということを、百戦錬磨のエグゼクティブたちはよく知っているのだ。1ヶ所の誤字脱字は、部品がひとつ抜けているのと同じだ。
仕事は遅くとも締め切りの24時間前に提出する。
誰がやっても同じ雑用というのは、逆にいえば、その他大勢とは違った工夫をすることによって、強烈な印象を与えることができるわけだ。
会議で使う機材の操作をマスターする。
いかなることがあってもキレない。
« ジェフリー・ギトマー『セールスバイブル』イースト・プレス | トップページ | レスター・ワンダーマン『ワンダーマンの「売る広告」』SHOEISHA »
「ビジネススキル」カテゴリの記事
- 邱強『ERROR FREE 世界のトップ企業がこぞって採用したMIT博士のミスを減らす秘訣』文響社(2022.06.19)
- DaiGo『一瞬でYESを引き出す心理戦略。』ダイヤモンド社(2022.02.24)
- 野地秩嘉『成功者が実践する「小さなコンセプト」』光文社新書(2022.02.13)
- 坂口孝則『未来の稼ぎ方 ビジネス年表2019-2038』幻冬舎新書(2022.02.03)
- 山口周『思考のコンパス ノーマルなき世界を生きるヒント』PHP新書(2021.12.27)
« ジェフリー・ギトマー『セールスバイブル』イースト・プレス | トップページ | レスター・ワンダーマン『ワンダーマンの「売る広告」』SHOEISHA »
コメント