加藤洋一『「高売れキャッチコピー」がスラスラ書ける本』同文舘出版
安売りは、大幅な市場シェアを取り、その分野、地域で圧倒的な売上げを誇る一番の会社や店だけが取る方法です。安売りすることは、自らの存在意義を否定する行為に他ならないからです。
商品が持っている「なら」とか「しか」をできるだけ多く探し出し、キャッチコピーに含めて訴えるのです(奈良の鹿の法則)。
高売れキャッチコピーの書き方6つのステップ
商品の特長を書き出してみる
その特長を受け取ったお客様のメリットを書き出してみる
特長とお客様メリットをつなげてみる
ライバル商品のキャッチコピーを調べる
高売れキャッチコピーを完成させる
でき上がったキャッチコピーをチェックする
高売れキャッチコピーをブラッシュアップさせる「10の型」
数字でビックリインパクト型
すげーだろNo.1主張型
ライバルにはできませんよ型
えっ、マジで!? と思わせる保証型
オノマトペ型
ひと言ストレート印象型
えっ、どういうこと?型
潜在客お客様メリット提案型
対比型
ターゲット超絞り込み型
看板のコツは、実際に走行している車の速度を把握することです。国道で看板を出している場所は渋滞ポイントです。
« 三木雄信『孫正義「規格外」の仕事術』PHPビジネス新書 | トップページ | 坂口孝則『レシートを捨てるバカ、ポイントを貯めるアホ』朝日新書 »
「マーケティング」カテゴリの記事
- 橋本和恵『誰でもアッという間に不思議なくらい商品が売れる販売員の法則』大和書房(2022.05.29)
- ハリー・ベックウィス『「買いたい心」に火をつけろ!』ダイヤモンド社(2022.03.29)
- 丹羽英之『1万人が実践している 売れる店長の全技術』かんき出版(2022.02.09)
- 佐藤元相『1回きりのお客様がリピート客に変わる! お客を呼ぶ!スゴい仕掛け』(2021.12.14)
- 福永雅文『世界一わかりやすいランチェスター戦略の授業』かんき出版(2021.12.07)
« 三木雄信『孫正義「規格外」の仕事術』PHPビジネス新書 | トップページ | 坂口孝則『レシートを捨てるバカ、ポイントを貯めるアホ』朝日新書 »
コメント