加藤洋一『「高売れキャッチコピー」がスラスラ書ける本』同文舘出版
安売りは、大幅な市場シェアを取り、その分野、地域で圧倒的な売上げを誇る一番の会社や店だけが取る方法です。安売りすることは、自らの存在意義を否定する行為に他ならないからです。
商品が持っている「なら」とか「しか」をできるだけ多く探し出し、キャッチコピーに含めて訴えるのです(奈良の鹿の法則)。
高売れキャッチコピーの書き方6つのステップ
商品の特長を書き出してみる
その特長を受け取ったお客様のメリットを書き出してみる
特長とお客様メリットをつなげてみる
ライバル商品のキャッチコピーを調べる
高売れキャッチコピーを完成させる
でき上がったキャッチコピーをチェックする
高売れキャッチコピーをブラッシュアップさせる「10の型」
数字でビックリインパクト型
すげーだろNo.1主張型
ライバルにはできませんよ型
えっ、マジで!? と思わせる保証型
オノマトペ型
ひと言ストレート印象型
えっ、どういうこと?型
潜在客お客様メリット提案型
対比型
ターゲット超絞り込み型
看板のコツは、実際に走行している車の速度を把握することです。国道で看板を出している場所は渋滞ポイントです。
« 三木雄信『孫正義「規格外」の仕事術』PHPビジネス新書 | トップページ | 坂口孝則『レシートを捨てるバカ、ポイントを貯めるアホ』朝日新書 »
「マーケティング」カテゴリの記事
- 竹田陽一・栢野克己『新版 小さな会社☆儲けのルール ランチェスター経営7つの成功戦略』フォレスト出版(2023.05.06)
- 亀山純一『繁盛する小飲食店のつくり方 なぜ、安い美味しいだけでは流行らないのか』さくら舎(2023.04.16)
- 中山マコト『バカ売れ販促ワザ400』中経出版(2023.03.10)
- 赤土亮二『飲食店成功のコツ』柴田書店(2023.03.10)
- 﨑元則也『繁盛店をつくる立地選び 低リスクで開業する「場所」と「デザイン」の鉄則』日本実業出版社(2023.03.09)
« 三木雄信『孫正義「規格外」の仕事術』PHPビジネス新書 | トップページ | 坂口孝則『レシートを捨てるバカ、ポイントを貯めるアホ』朝日新書 »
コメント