内部統制:アサーション
適切な財務諸表を作成するための要件。言い換えると、もしこのコントロールがなければ、財務諸表においてこれらの項目のうちどこが影響を受けるかを示すもの。
実在または発生:資産、負債、資本が一定の時点に実在している。記録された取引は、一定期間で実際に発生したものである。
完全性:一定期間中に発生したすべての取引は漏れなく記載されている。
評価または配分:資産、負債、収益、費用は適切な会計基準に基づき、正確に計算され、適切な金額で記録されている。
権利と義務:資産と負債は、一定時点での会社の権利と義務である。
表示と開示:財務諸表上の項目は、開示基準に基づき適切に表示されている。
リスクを洗い出すということは、言い換えるとアサーションの達成を阻害する要因を挙げることになります。
« 内部統制:フローチャート評価チェックリスト | トップページ | 武田雄治他『本当にわかる公認会計士の仕事』日本実業出版社 »
「内部統制」カテゴリの記事
- 八田進二他『鼎談 会計のいま、監査のいま、そして内部統制のいま日本経済を支える基本課題とは?』同文舘出版(2016.05.29)
- 内部統制:アサーション(2011.12.17)
- 内部統制:フローチャート評価チェックリスト(2011.12.17)
- 内部統制:ウォークスルー(2011.12.17)
- 西川郁生監修『ドラマで学ぶ 実践・内部統制』日本経済新聞出版社(2011.12.17)
« 内部統制:フローチャート評価チェックリスト | トップページ | 武田雄治他『本当にわかる公認会計士の仕事』日本実業出版社 »
コメント