フォト
無料ブログはココログ

amazon

« インデックス投信 | トップページ | 本日の映画 »

2011年12月28日 (水)

岡本吏郎『サラリーマンのためのお金サバイバル術』朝日新書

収入よりも少ない支出で生活すればいい。

世の中は、少数派が勝つ。私の経験では、これが絶対の原則。

安田善次郎は全財産の1割以内しか不動産を持たなかった。

住宅を購入している人の大半は、すでに財産のほとんどをリスク資産の保有に充てているのです。

不動産の値上がりが約束されていない限り、住宅の購入は不利な経済取引です。

早め早めの修繕が住宅を長持ちさせるからです。

どう考えても住宅の購入は経済的に不利です。

世の中には、もの凄い能力を持ち合わせながら、お金がないために、仕事で妥協をし、不遇が続く人がいます。

時間のないサラリーマンが株式を運用しようと考えるならば、ETFの運用以外に選択肢はありません。

本業に精を出して淡々といきましょう。それが、最後に良い思いが確実にできる唯一の方法です。

« インデックス投信 | トップページ | 本日の映画 »

株・投資」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 岡本吏郎『サラリーマンのためのお金サバイバル術』朝日新書:

« インデックス投信 | トップページ | 本日の映画 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック