フォト
無料ブログはココログ

amazon

« 渡辺久哲『スペシャリストの調査・分析する技術』創元社 | トップページ | 本日の映画 »

2011年12月17日 (土)

デビッド・クルーガー『お金のシークレット』三笠書房

物語が存在するのは、私たちがそれをつくり出すからだ。

ニセの薬や治療で患者がよくなる効果は「プラシーボ効果」。

100%理性的な「お金の決断」ができる六カ条

  1. 感情的になっているときは、お金に関する重要な決断はしない
  2. 緊張したり疲れたりしているときに、お金に関する重要な決断はしない
  3. 一晩寝てから考える
  4. よく調べてからしっかり練った計画を立てる
  5. 計画どおりに進める
  6. 必要なことだけ心配する

同じ刺激が二度続くと、脳は繰り返しを期待する。

文章を書く一番いい方法は書き直すことだ。

どんな作品でも最初の原稿はカスだ(ヘミングウェイ)。

他人が欲張っているときは弱気にいけ。他人が弱気なときは欲張っていけ(バフェット)。

大砲の音で買い、トランペットの音で売れ。

« 渡辺久哲『スペシャリストの調査・分析する技術』創元社 | トップページ | 本日の映画 »

読書論」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: デビッド・クルーガー『お金のシークレット』三笠書房:

« 渡辺久哲『スペシャリストの調査・分析する技術』創元社 | トップページ | 本日の映画 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック