トム・トゥーリ『ファンダメンタル的空売り入門』Pan Rolling
空売りをする理由は2つある。ひとつは証券価格(マーケット指数でもよい)がこの先下がると考えられるときに利益を上げようとするケースで、これは分かりやすい。もうひとつはポートフォリオ内に買い持ちと空売りの両方のポジションを作るケースで、一方が下がっても他方が上がることでリスク軽減、つまりポートフォリオをヘッジできるのである。
トリガーイベント・・・投資家を驚かせるような悪材料
ゴキブリ理論・・・最初の悪いニュースが出ると、それだけで終わらない可能性が高い
年次報告書のなかで最も重要な部分が、「会長からの手紙」(会長の挨拶文)だろう。ただ、この手紙はかなりの人の手が加わっていることを念頭に置いて読んでほしい。
年次報告書が長くなるほど株のパフォーマンスは悪くなる。
ハニーポット会計・・・現在の収益を不調なときに備えて保留しておくこと。
ビッグバス会計・・・貸借対照表をきれいにする「大きなお風呂」
フリーキャッシュフローに統一した定義はない。
« 競売物件のメリット・デメリット | トップページ | 本日の映画 »
「株・投資」カテゴリの記事
- 前田昌孝『株式市場の本当の話』日経プレミアムシリーズ(2022.06.09)
- 植松亮『会計士が教える銘柄選び 業種別の攻略法はこれだ!』日本経済新聞出版社(2015.04.10)
- 坂本剛『Yahoo!ファイナンスで速攻決算書分析』中央経済社(2014.12.14)
- 榊原正幸『現役会計学教授が書いた「科学的」株式投資の教科書』PHPビジネス新書(2014.03.05)
- チャールズ・エリス『敗者のゲーム』日本経済新聞社(2012.01.17)
コメント