フォト
無料ブログはココログ

amazon

« 酒井敏行他『税理士が教える起業・会社経営Q&A』TAC出版 | トップページ | 深田和範『マネジメント信仰が会社を滅ぼす』新潮新書 »

2012年5月14日 (月)

冨山和彦『挫折力-一流になれる50の思考・行動術』PHPビジネス新書

逆張りの発想・・・まだ需要がない時点で、あるいは需要が落ちている途中で、先を見越して投資を決定する。そして需要が高まってくる時点では、すでに工場がフル稼働できる状態にしておくのだ。

「組織のために、あなたには死んでもらいます」といえるかどうか、そこが有事のリーダーには問われる。

やはり目立ってナンボの時代である。

失敗には比較的、はっきりとした敗因がある場合が多いのに対して、成功の多くはいくつかの要因が複合している場合が多く、これという原因を特定することが難しい。

シェークスピアの悲劇など、ほとんどが男の嫉妬の物語である。

時代は前にしか進まない。

現場からは腐らない。

« 酒井敏行他『税理士が教える起業・会社経営Q&A』TAC出版 | トップページ | 深田和範『マネジメント信仰が会社を滅ぼす』新潮新書 »

コンサルタント」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 酒井敏行他『税理士が教える起業・会社経営Q&A』TAC出版 | トップページ | 深田和範『マネジメント信仰が会社を滅ぼす』新潮新書 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック