堀紘一『コンサルティングとは何か』PHPビジネス新書
「何が問題か」を定義することがビジネスの世界では最も重要な問題。
総合商社というと、私の知る限り、社員を大切にすることにかけては日本の企業で右に出るところはない。
コーチに求められるのは、理論に対する深い理解と、客観的な視点である。
コンサルタントの仕事をひと言で言うと、グラフを書くこと。
コンサルティングというのは、企業全体のパフォーマンスを向上させる仕事だ。
« ハリー・ベックウィス『逆転のサービス発想法』ダイヤモンド社 | トップページ | 鈴木達雄『あえて小さく生きる』ダイヤモンド社 »
「コンサルタント」カテゴリの記事
- 小林忍『傾く企業の驚くべき共通点 「経営の定石」の失敗学』Discover(2018.09.10)
- トム・ピーターズ『エクセレントな仕事人になれ! 「抜群力」を発揮する自分づくりのためのヒント163』阪急コミュニケーションズ(2018.08.05)
- カレン・フェラン『申し訳ない、御社をつぶしたのは私です。コンサルタントはこうして組織をぐちゃぐちゃにする』大和書房(2018.03.15)
- 大前研一監修『超訳・速習・図解 企業参謀ノート [入門編]』プレジデント社(2018.02.25)
- 和仁達也『年間報酬3000万円超えが10年続く コンサルタントの経営数字の教科書』かんき出版(2017.11.12)
« ハリー・ベックウィス『逆転のサービス発想法』ダイヤモンド社 | トップページ | 鈴木達雄『あえて小さく生きる』ダイヤモンド社 »
コメント