山崎武也『一流の人ほど小さな仕事をバカにしない』日本実業出版社
すぐに相手が電話に応答した場合でも、「今電話で話していいですか」と必ず聞くようにする。
自分から折り返し電話をするのが、礼に敵っていると同時に事務的にも有能な人のすることだ。
私も初めての人に会うときは、できるだけ地味で控え目な装いを心がける。真面目さを強調し、謙虚な気持ちで臨んでいることを表明するためである。
デートに割り勘がなじまない理由は、そこにある。割り勘には、人間関係をその場限りで終結させようとするニュアンスがある。
« 畑村洋太郎他『勝つための経営』講談社現代新書 | トップページ | 佐々木紀彦『米国製エリートは本当にすごいのか?』東洋経済新報社 »
「ビジネススキル」カテゴリの記事
- 邱強『ERROR FREE 世界のトップ企業がこぞって採用したMIT博士のミスを減らす秘訣』文響社(2022.06.19)
- DaiGo『一瞬でYESを引き出す心理戦略。』ダイヤモンド社(2022.02.24)
- 野地秩嘉『成功者が実践する「小さなコンセプト」』光文社新書(2022.02.13)
- 坂口孝則『未来の稼ぎ方 ビジネス年表2019-2038』幻冬舎新書(2022.02.03)
- 山口周『思考のコンパス ノーマルなき世界を生きるヒント』PHP新書(2021.12.27)
« 畑村洋太郎他『勝つための経営』講談社現代新書 | トップページ | 佐々木紀彦『米国製エリートは本当にすごいのか?』東洋経済新報社 »
コメント