川田修『かばんはハンカチの上に置きなさい』ダイヤモンド社
新聞やビジネス書を読むより、いい映画やドラマを観るほうが、よっぽど役に立つのではないかと考えています。
営業かばんの底は、あなたの靴底と同じなのです。
マイ靴べら。
「ほんの少し違うこと」をやるだけで、相手に与える感動は大きい。
相手が本気のときは、お世辞は言わない。
« 田中弘『IFRSはこうなる』東洋経済新報社 | トップページ | 蓮實重彦『「知」的放蕩論序説』河出書房新社 »
「マーケティング」カテゴリの記事
- 橋本和恵『誰でもアッという間に不思議なくらい商品が売れる販売員の法則』大和書房(2022.05.29)
- ハリー・ベックウィス『「買いたい心」に火をつけろ!』ダイヤモンド社(2022.03.29)
- 丹羽英之『1万人が実践している 売れる店長の全技術』かんき出版(2022.02.09)
- 佐藤元相『1回きりのお客様がリピート客に変わる! お客を呼ぶ!スゴい仕掛け』(2021.12.14)
- 福永雅文『世界一わかりやすいランチェスター戦略の授業』かんき出版(2021.12.07)
コメント