フォト
無料ブログはココログ

amazon

« 2013年2月 | トップページ | 2013年4月 »

2013年3月

2013年3月30日 (土)

山田淳一郎『成功を目指す若者へ、経営者へ』TFP出版

貸しはしても借りはするな。

景気が悪い時期には貸借対照表をできるだけスリム化しておいて欲しいからだ。

確かに利益=所得をゼロにすれば、法人税はゼロになりますが、それでは企業体力はつかない(増えない)。

最初の〝理解する〟という山を越すのに集中力と相当の努力を要する。

吉田雅紀『知ってる人だけうまくいく 社長のためのお金のはなし』すばる舎リンケージ

しなくていい苦労は、しないほうがいい。

3年たてば、だいたいの勝ち負けが見えてくるケースが多い。

ほとんどの経営課題は、お金で解決できるからです。

お金の借り先をきちんとした順に並べると、

  1. メガバンク
  2. 地銀・信用金庫
  3. 商工ローン
  4. クレジットカード
  5. サラ金
  6. 街金

敷居が低いところほど金利は高い。

かっこ悪いとか、世間体とか、自分が思っているほど世間は気にしていない。

まずは計画どおりに行動すること。

赤字を立て直すには、大きく分けて、売上アップと経費削減の二つしかありません。

売掛金方式への切り替えは、年商が1億円を超えた頃に、ちゃんとした経理を雇ってから考え始めても十分です。

当座貸越、中小零細企業の場合は、たいてい、根抵当を求められますから注意が必要です。

最初の赤字を出す前に借りておいたほうが絶対にいい。

借入先の優先順位(可能性順位)

  1. 親兄弟
  2. 友人
  3. 政策公庫(無担保)
  4. 地銀・信用金庫(保証協会経由)

中国では、私企業であっても会計責任者になるには国家資格が求められます。

ベンチャーキャピタルは経営に口は出さないが資本政策には厳しいと心得よ。

決算期の決め方いろいろ

  1. スタートダッシュに繁忙期をぶつける
  2. 大きく売り上げて年度を締めくくる
  3. 3月決算・・・他社との比較がしやすい

役員報酬を増やせば税務署ににらまれます。

取られて困るものは家族名義に。

メシを食うために働くのは事業ではなく、ただの稼業。生業です。

拡大に向けたアクションを起こすのなら、3年目か4年目です。

樋口達他『会社役員が知っておきたい 会計不正のはなし』中央経済社

コンバージェンスとは、IFRSと自国の会計基準に重要な差異がないよう、自国の会計基準を修正していくことをいいます。

不正のトライアングル

  1. 不正の動機がある
  2. 不正の機会がある
  3. 不正を正当化する理由がある

営業CFが減少しているのに(マイナスなのに)、利益率が向上している(営業利益が出ている)。

2013年3月28日 (木)

本日の映画

ラスト・アクション・ヒーロー

石の花

ダニー・ザ・ドッグ

フェイク

大いなる遺産・・・目じゃなく、手を見ろ(ロバート・デ・ニーロ)

博士の愛した数式

勢古浩爾『ビジネス書 大バカ事典』三五館

そんなことよりも、自分の周囲にいる現実の人間からもっと学べよ。

結局、自分で考え、自分で試行錯誤を重ねて大きくなったのである。

成功者は「それは簡単ですね」という。失敗者は、なにをいっても「それは大変ですね」「難しいですね」という。

成功者とは、1億円でもいいが、それをもういらないよというまで何十年間も維持継続できる人のことである。

もう一回「成功」してみせてくれ。

かれらの生き方は「成功」なんてつまらないものを超えているのである。

一生懸命賃というのは支払われない。

日本の歴史上、もっとも人間的魅力にあふれ、多くの人間を惹きつけたのは西郷隆盛だといっていい。

2013年3月27日 (水)

明石英司『あっそうか! ビジネス法人税のちょっと深い話』中央経済社

有税処理しても税金はぜんぜん増えない。

「使用権モデル」の適用は必至のようだし、もはやファイナンス・リースとオペレーティング・リースの区別すらなくなってしまいそうなの。

国税としての「地方法人特別税」

各都道府県に国が行う配分額を「地方法人特別譲与税」

2013年3月26日 (火)

海生裕明『簿記物語』長崎出版

簿記には、ある日突然すべてがわかった!というターニングポイントがあります。

スーパーなどの小売業は、2月と8月の売上が少ないので在庫が少なくなるから、2月末か8月末を決算日にしていることが多い。在庫が少なければ、決算日に在庫がいくつあるかを計算する棚卸作業を減らせる。

国の特別会計って、企業でいえば、裏金みたいなもの。

PLを見ても会社の規模はわかっても、会社の体質や本質は見えない。

売上の増加が著しくなると資金繰りが大変になる。売掛金や在庫が増加してくるからだ。

2013年3月25日 (月)

安田順『中小企業ための「資金繰り借入交渉」実践マニュアル』日本実業出版社

借金の適正度を表わす「借入金月商倍率」(借入金÷月商)が、製造業で4~5か月、その他の業種で3~4か月を超えたあたりから、徐々に追加融資が受けにくくなります。

事業を営む以上、税引前で最低10%は難しくても5%は確保したいところでしょう。

経営改善計画書の進捗は“おおむね8割”でチェックされる。

各金融機関に対する返済は、通常、直近の借入残高シェアで返済可能額を按分計算するプロラタ方式が用いられます。

月次ベースの資金繰り表には、「木を見て森を見ず」に陥りやすいという難点があります。

営業CFは「おおむね経常利益のキャッシュベース」と理解してください。PLから簡易に営業CFを算定する場合の式は「経常利益+減価償却費-法人税等」になります。

経営危機に陥る企業は、FCFで必ず大きなマイナスを出しています。

経営者が自社のCF計算書から読み取るべき最大のポイントは、「FCFがプラスであるか否か」です。

間接法には「直接法よりつくりやすい」というメリットがありますが、経営者からみた場合のわかりやすさは、やはり直接法のほうに分があると思います。

手形割引は最終手段としてとっておくの強い資金繰りのセオリーです。

投資案件のROAは、最低限、会社全体のROAを上回るものでなければなりません。

平均な会社の現預金は年商の8.3%(月商分に相当)、倒産会社の現預金は年商の2~5%

自己資本比率を高める主な方策

  1. 利益をあげて剰余金を増やす
  2. 資産をスリム化する
  3. 役員借入金の債務免除を行なう
  4. 増資する

2013年3月23日 (土)

小宮一慶『どんな時代もサバイバルする人の「時間力」養成講座』ディスカヴァー

「自分の得意なことだけ話す」、これは、講演やプレゼンの基本です。

並木裕太『ミッションからはじめよう!』Discover

ミッション五カ条

  1. エビデンスに支えられたリアリティがある・・・エビデンスなしで、ミッションを語るな
  2. 社会に対して付加価値がある
  3. 誰に対してのベネフィットかが明確である
  4. オンリーワンの内容になっている
  5. わかりやすくエッジの効いたワーディングで示されている

ロジック五カ条

  1. フレームワークは「道具」であって目的ではない
  2. WHYを五回繰り返し、思考を深める
  3. ツリーにより可能性を広げ、MECEによりモレとダブりをなくす
  4. 空→雨→傘によりアクションまで落とす
  5. すべての考えをストラクチャーで整理し、伝えたいことをシンプルにまとめる

ファクトベース・コンサルには、リアリティとインスピレーションがない。

山田真哉『大人も知らない税金事件簿 会計探偵クラブ』東洋経済新報社

会計のルールは民間が決めているのに対し、税金のルールは国家が決めている。

法人税は組織全体にかける税金なので個人ほど考慮する必要がありません。

法人税の税率が一律なのは、海外への移転を防ぐためです。

詐欺や紛失の場合は、雑損控除にはできません。

医療費控除は家族単位。

所得控除は高所得者有利、税額控除は低所得者有利。

雑損控除や寄附金控除、これらはプライバシーに関わる事項でもあります。

多めの控除をありがたいと思った方は、田中角栄さんに感謝しましょう。

田口明宏『お金の流れがよく見える どんぶり経営術!』SOGOHOREI

PLがよくなるとBSもよくなり、CFがよくなれば、さらにBSがよくなる。

フリーキャッシュ比率(フリーキャッシュフロー÷利益剰余金増加額×100)の目標比率→70%

お弁当屋さんの例

吉田勝昭『ビジネスは「私の履歴書」が教えてくれた』中央公論事業出版

経営における優先順位は、損益計算書の順である。

  1. 売上高の顧客
  2. 人件費の社員
  3. 税金の還元
  4. 配当金である株主

清永賢ニ他『犯罪者はどこに目をつけているか』新潮新書

だから、学者はダメなんだ。

犯罪者が選ぶ場所とは、被害者に近づきやすく、逃げやすい場所。

日本の電信柱の間ぶんの距離は意識して歩くことだ。

猛獣使いはライオンと面前で向き合っていながら、なぜか襲いかかられない。ライオンには自分の「縄張り(領域空間)」がある。他者がその内側に立ち入った時に襲いかかる。ライオン使いはこの領域の範囲を保つため、足さばきに注意を払う。ライオンがその範囲を超えて出てこようとした時には鞭で威嚇し、一定の領域内にいることを命じる。ライオン使いが絶え間なく動き、鞭を鳴らすのは演技ではないのだ。

すれ違う瞬間には、相手との間が「相手の身長×0.8」は空くように心がけて歩かねばならない。

人間の噛む力はそこらの犬より凄い。

きれいは安全に直結するのだ。

顔は化粧で塗りたくっていても、後ろの髪は寝ぐせがついたまま、ということがある。

警備会社のステッカーは、この家には警備が必要なほどのモノがある、と教えてくれる。

敷地内に放たれた犬には、ドッグフードを投げ与えさえすればいい。

危機対応は、何事にも二重の策を講じていなくてはならない。

一般住宅への侵入口で最も多数を占めるのは実は、「正面玄関」である。

他者の助けはあくまで自助の後に来るもの。

2013年3月22日 (金)

中川淳『小さな会社の生きる道。』阪急コミュニケーションズ

利益に直結するのは売上ではない。消化率(仕入れたものがどのぐらい売れたかの割合)である。消化率が下がると利益率は加速度的に下がっていく。

麓聡一郎『幕末偉人に学ぶ職場のストレス対処術』幻冬舎

食べた朝食がエネルギーになるまでに1~2時間はかかります。

夜食をすると血糖値があがって、脳が活動的になるため、眠れなくなるのです。

あながた思っているあなたの短所とは、実はあなたの長所なんです。

本日の映画

カジュアリティーズ

星空の用心棒

バッドボーイズ

トロイ

オセロ

顔のない天使

裸のランチ

硝子の塔

男はつらいよ11・36

大いなる遺産

2013年3月18日 (月)

長山靖生『バカに民主主義は無理なのか?』光文社新書

二大政党制は「少数意見が反映しがたい制度」でもある。

カリスマは本質的に民主的ではなく、君主制や神権政治に属する存在だ。

言い間違いには潜在意識が作用しており、実は本音の露呈である(フロイト)。

2013年3月11日 (月)

チャーリー

私のような ものを創る人間が取りつかれているのは

いい作品を生み出したいという情熱だ

なんとか 傑作を だが まず無理だ

私も 無理だった 出来ないものなんだよ まあ 仕方がないことさ

あと一歩までは行くが 結局 凡作だ 力が足りないんだ

あれこれ夢を見てはいるが二流なんだよ

そうさ

難しいね

人は 成し遂げたことで評価されるんだ

私は 傑作は残せなかった

それでも

人を笑わせた

悪くないさ

2013年3月10日 (日)

白澤卓ニ『40代から始める100歳までボケない習慣』朝日新書

20歳の顔は、天からの贈りもの。50歳の顔はあなたの功績(ココ・シャネル)

情報オーバーロードは、麻薬よりもIQを下げる。

朝、野菜・果物のジュースを飲むだけでもOK。

寝る前3時間は、パソコンやテレビを見ない。

うっかりミスは、トレーニングで防げる

  1. くり返し思い出す
  2. 興味をもって覚える
  3. 関連づける
  4. 書いたり、音読して覚える

全身の血液の70%が下半身に集まっている。

高田直芳『決定版 ほんとうにわかる財務諸表』PHP

金商法は100%、「表示方法に関する基準」を定めた制度会計です。

法人税申告書ではいまだに「当期純利益」ではなく「当期利益」が採用され、「利益剰余金」ではなく「利益積立金」が採用されています。

上場企業では、差額繰り入れ方式を採用するのが原則です。

ベンチャー企業などでは利益剰余金がマイナスであることが多く、無配を続けていたのでは出資元のベンチャー・キャピタルが納得しません。そのガス抜きとして、資本準備金以外の「その他資本剰余金」を財源として株主への配当が行なわれます。

土地再評価法は「議員立法」

村山涼一『ゆさぶる。企画書』日本経済新聞出版社

レトリックとは、話を聞いたり、文章を読んだりする時に組み込まれている、独特な、ちょっと変わった言葉遣いのことで、これを使うことで、受け手は興味を持たされたり、一種の挑発を受けたりします。

私が推奨しているのは、「市場」「競合」「顧客」「選択の基準」の4つだけです。何が基準となって選ばれているのかを把握することが「選択の基準」。

2013年3月 9日 (土)

坂口孝則『1円家電のカラクリ 0円・iPhoneの正体』幻冬舎新書

赤字で販売することにより、お客に「安い」という印象を与え、長期的に利益を得ることができる。

赤字であっても、それが変動費を割り込まない限り、全体の利益「額」は増えていく。

サンクコスト固定費・・・すでに支払ってしまった固定費のこと。減価償却費など。

非サンクコスト固定費・・・これから支払う固定費のこと。人件費や家賃など。

これからは本を売って儲ける時代ではない。本を出したい人からお金を取る時代だ。

追加コストがゼロに近い商品は、いずれ価格がゼロ円になっていく『フリー』

藤田昌也『会計理論のアポリア』同文舘出版

包括利益を計算するたとえばIFRSは、単式簿記が前提とされているという理解もあり得ると思う。

IFRSの概念フレームワークにおいても、包括利益の定義において期首と期末の純資産の差額と定義しながら、株主との取引は控除するとある。これは、いったん追放した資本金勘定を復権させていると同義である。

本日の映画

ザ・ロック

要塞

ハムレット

フレンチ・コネクション2

ザ・ハリケーン

五月のミル

満月の夜

マネートレーダー 銀行崩壊

オンリー・ザ・ロンリー

この愛の行方

2013年3月 8日 (金)

シェル・イスラエル『ビジネス・ツイッター』日経BP社

ある場所で起きたことは、文化や国境を越えて、いずれ他の場所でも起きるようになると私は考えている。

RTこそツイッター・マジックの重要な源泉の一つである。

ツイッターの本当のパワーは、情報を発信するというより、むしろ効率的に情報を収集できるところにある。

ツイッターは、会話である。

マーケティングについて学びたかったら、誰かその分野のプロをフォローすればいいんです。専業主婦の生活について知りたければそういう人をフォローすればいい。

ツイッターはアイデア、思想、独断と偏見の大市場。

現状を見てなぜこうなのかと問う人が多い。私はいまだかつてなかった物事を夢見て、なぜ実現できないのかと問う(ロバート・ケネディ上院議員)。

「誰にフォローされているか」よりも「誰をフォローしているか」が重要。

2013年3月 3日 (日)

石崎秀穂『あなたの文章がみるみるわかりやすくなる本』日本実業出版社

文書をわかりにくくする原因

  1. 読み手にとって情報量が多すぎること
  2. 読み手に重要な箇所が伝わっていないこと
  3. 読み手に理解できない話の流れであること
  4. 的外れなたとえをしてしまうこと
  5. 読みにくい文章であること
  6. 悪文であること

FABE法のFABEとは、Feature(特徴)、Advantage(優位性)、Benefit(便益)、Evidence(証拠)を指します。

PREP法のPREPとは、Point(要点)、Reason(理由)、Example(具体例)、Point(要約)のことです。

藤原道夫『「簡単仕訳帳」でトクする青色申告』中央経済社

翌年の繰越処理

事業主勘定+特別控除前利益-仮払源泉税=元入金

2013年3月 2日 (土)

新川義弘『愛されるサービス』かんき出版

外食産業はお客さまに三つの価値を提供しています。

  1. 雰囲気
  2. サービス

サービスには色気がないといけない。

サービスの三本柱

  1. アンティシペイション(事前予知力)
  2. リコグニション(顧客認知力)
  3. オペレーション(運営力)

店のためではなく街のために掃除をする。

七大用語

  1. いらっしゃいませ
  2. かしこまりました
  3. 失礼します
  4. お待たせしました
  5. 恐れ入ります
  6. 申し訳ございません
  7. ありがとうございます

小堺桂悦郎『社長!そんな税理士はいますぐ替えなさい』日本実業出版社

給与計算及び年末調整業務は、税理士以外でもOKです。

私の失敗

  1. 課税事業者選択届出の期限遅れ
  2. 数千万円の黒字が発生していたものの、繰越欠損以内だったので安心しきっていたら、同族会社の留保金が発生

池田千恵『絶対!伝わる図解』朝日新聞出版

「レコンキスタ」とは、キリスト教徒がスペインのあるイベリア半島の土地をイスラム教徒から奪還するための戦いのことです。

ツイッターで伝える際の4つのポイント

  1. 利用シーンを想像させる
  2. 次のアクションを起こしやすくする
  3. どうして自分がそれをすすめるのかを示す
  4. 入れなくても意味が通じる言葉は削除し、長い文字は短縮する

呉善花『なぜ世界の人々は「日本の心」に惹かれるのか』PHP

諸国の犯罪件数のトップはどこでも窃盗なのだが、韓国だけはトップが詐欺という世界でも珍しい国なのである。また韓国は横領と贈収賄の発生率でも、世界のトップクラスにある。

韓国では七夕は音読みして「チルソク」という。

« 2013年2月 | トップページ | 2013年4月 »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

最近のトラックバック