藤田昌也『会計理論のアポリア』同文舘出版
包括利益を計算するたとえばIFRSは、単式簿記が前提とされているという理解もあり得ると思う。
IFRSの概念フレームワークにおいても、包括利益の定義において期首と期末の純資産の差額と定義しながら、株主との取引は控除するとある。これは、いったん追放した資本金勘定を復権させていると同義である。
« 本日の映画 | トップページ | 坂口孝則『1円家電のカラクリ 0円・iPhoneの正体』幻冬舎新書 »
「財務会計」カテゴリの記事
- 望月実他『最小の努力で概略をつかむ! IFRS決算書読解術』阪急コミュニケーションズ(2019.09.19)
- 田中弘『国際会計基準の着地点-田中弘が語るIFRSの真相-』税務経理協会(2019.08.27)
- 高田直芳『財務諸表読解入門 企業の経営戦略を決算書から見抜く IFRS対応』日本実業出版社(2019.08.18)
- 全在紋『会計の力』中央経済社(2017.04.13)
- 田中弘『GDPも純利益も悪徳で栄える―「賢者の会計学」と「愚者の会計学」』税務経理協会(2016.11.14)
コメント