山田真哉『経営者・平清盛の失敗』講談社
高麗の名前がヨーロッパに伝わり、高麗(コリョ)を「コリア」と呼んだことから、今の朝鮮を指す英語表記「Korea」がこの時代に生まれました。
« 鴨志田晃『なぜ、ラーメン屋の8割が3年で消えるのか?』ぱる出版 | トップページ | 本日の映画 »
「読書論」カテゴリの記事
- 亀井卓也『5Gビジネス』日経文庫(2022.06.21)
- 帝国データバンク情報部『コロナ倒産の真相』日経プレミアムシリーズ(2022.06.21)
- 川合章子『あらすじでわかる中国古典「超」入門』講談社+α新書(2022.06.09)
- 伊藤亜紗編『「利他」とは何か』集英社新書(2022.05.16)
- 神里達博『リスクの正体ー不安の時代を生き抜くために』岩波新書(2021.11.30)
コメント