小山昇『部下はなぜ、あなたをそんなに嫌うのか?』日経BP社
わが社は不測の災害の発生に備えて、現金3900万円をある場所に保管してあります。
不正は優秀な社員でないとできません。
中小企業の業績に外的要因はほとんど関係ない。
業績が低迷している会社の中身を詳しく見てみると、1つの共通点があることに気付きます。過去の成功体験をずっと引きずっていて、ビジネスのあり方をほとんど変えていないことです。
「良いものが売れる」のではなく、「売れるものが良いもの」です。
« 山下實『脱パチンコ』自由国民社 | トップページ | 森信三『修身教授録』致知出版社 »
「マネジメント」カテゴリの記事
- 冨山和彦/経営共創基盤『IGPI流ローカル企業復活のリアル・ノウハウ』PHPビジネス文庫(2022.06.21)
- 呉兢『貞観政要 』ちくま学芸文庫(2022.06.07)
- 田坂広志『なぜ、我々はマネジメントの道を歩むのか 新版 人間の出会いが生み出す「最高のアート」』PHP新書(2022.03.27)
- 紺乃一郎『小さな資本で起業して10年経った経営者が考えてみた3つのこと』ダイヤモンド社(2022.03.14)
コメント