栢野克己『やずやの秘密』経済界
『やずや』の成功は戦略・戦術以外が八割しめる。
キュービックという適性検査、これは当たってますねえ。
通信販売では千三つという言葉がございます。
ホラでもいいから夢を語る。
怪しい業界や新しい業界には強いライバルがいません。
一倉さんの指導の中心
- 環境整備(掃除・整理整頓)
- ワンマン経営
- 社長のお客様訪問
- 経営計画書の作成
- ランチェスター「弱者の戦略」
人は誰でも天から一通の手紙を受け取っている。そこには転職、使命が書いてある(森信三)
« 間宮陽介『市場社会の思想史 「自由」をどう解釈するか』中公新書 | トップページ | 栢野克己『弱者の戦略』経済界 »
「コンサルタント」カテゴリの記事
- 小林忍『傾く企業の驚くべき共通点 「経営の定石」の失敗学』Discover(2018.09.10)
- トム・ピーターズ『エクセレントな仕事人になれ! 「抜群力」を発揮する自分づくりのためのヒント163』阪急コミュニケーションズ(2018.08.05)
- カレン・フェラン『申し訳ない、御社をつぶしたのは私です。コンサルタントはこうして組織をぐちゃぐちゃにする』大和書房(2018.03.15)
- 大前研一監修『超訳・速習・図解 企業参謀ノート [入門編]』プレジデント社(2018.02.25)
- 和仁達也『年間報酬3000万円超えが10年続く コンサルタントの経営数字の教科書』かんき出版(2017.11.12)
« 間宮陽介『市場社会の思想史 「自由」をどう解釈するか』中公新書 | トップページ | 栢野克己『弱者の戦略』経済界 »
コメント