フォト
無料ブログはココログ

amazon

« 成田龍一『戦後日本史の考え方・学び方』河出書房新社 | トップページ | 上野俊哉他『カルチュラル・スタディーズ入門』ちくま新書 »

2013年10月27日 (日)

奥井英作監修『キャッシュミラー経営分析』日本経済新聞出版社

資金会計理論=財務諸表をすべて現金に置き換えることで、経営成績、資金状態を把握する新しい経営分析理論です。

ニュー資金別貸借対照表=財務諸表3表をキャッシュ機軸に一表にまとめたもので、資金会計理論の根幹をなす作表です。

粉飾とは「お金の動かない取引」なので、資金の状態を突き詰めていくと、写真のフイルムが現像されるように粉飾が炙り出されてくるのです。

« 成田龍一『戦後日本史の考え方・学び方』河出書房新社 | トップページ | 上野俊哉他『カルチュラル・スタディーズ入門』ちくま新書 »

経営分析」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 奥井英作監修『キャッシュミラー経営分析』日本経済新聞出版社:

« 成田龍一『戦後日本史の考え方・学び方』河出書房新社 | トップページ | 上野俊哉他『カルチュラル・スタディーズ入門』ちくま新書 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック