國定浩一『甲子園ライトスタンドにはビジネス成功の鍵が87もあった』TOブックス
仕事やビジネスも同じだと思う。努力、努力、努力を重ねてみる。うまくいかないときは「神さん、そんなに甘ないな」とちょっと愚痴る。そして、「今日はこれくらいにしといたる」とつぶやいてみる。明日はきっとうまくいくはずだ。
GDPには実は、三つの顔がある。生産面、分配面、支出面。経済の話を聞くときはいつも、この三つのうちどの顔のことを言っているのか意識するといい。
インターネットの「ヤフーファイナンス」で日経平均株価のチャートを出し、期間は10年、ローソク足を消して移動平均線1本だけにしてみればいい。
« ミッドランド税理士法人アライアンス『親が安心して会社を譲れる!2代目社長のための100年続く経営術』自由国民社 | トップページ | 鈴木貞美『戦後思想は日本を読みそこねてきた 近現代思想史再考』平凡社 »
「経済学」カテゴリの記事
- 野口悠紀雄『2040年の日本』幻冬舎新書(2024.01.15)
- 蟹江憲史『SDGs(持続可能な開発目標)』中公新書(2023.02.21)
- 青木雄二『ボロ儲け経済学 ゼニのカラクリ明かします』知恵の森文庫(2023.02.21)
- 池上彰『高校生からわかる「資本論」 [池上彰の講義の時間』集英社文庫(2023.02.08)
- 大竹文雄『行動経済学の処方箋 働き方から日常生活の悩みまで』中公新書(2023.02.04)
« ミッドランド税理士法人アライアンス『親が安心して会社を譲れる!2代目社長のための100年続く経営術』自由国民社 | トップページ | 鈴木貞美『戦後思想は日本を読みそこねてきた 近現代思想史再考』平凡社 »
コメント