フォト
無料ブログはココログ

amazon

« 伊藤氏貴『奇跡の教室 エチ先生と『銀の匙』の子どもたち』小学館 | トップページ | 本日の映画 »

2014年2月26日 (水)

伊豆見元『北朝鮮で何が起きているのか-金正恩体制の実相』ちくま新書

一方で皮肉なことに、この六十年の間に朝鮮半島で大きな軍事衝突は一度も起こってはいない。

金正恩に権威が不足しているという事実がそのまま、現在の北朝鮮の政策を大きく規定していると見るべきであろう。

宋美蘭は金正日時代からの特別な書き手として位置づけられてきた。

金日成と金正日が「人民生活を向上させること」に失敗したのは、端的に言えば韓国との長期的な平和共存関係の構築ができず、また米国および日本との関係正常化に失敗したことが主たる原因である。

フォール・イーグルというのはFTX(Field Training Exercise 野外機動訓練)で、陸・海・空すべてが参加して行われる大規模な野戦演習である。

キー・リゾルブというのはCPMX(Command Post Movement Exercise 指揮所移動演習)で、これは有事を想定してコンピューターでシミュレーション的に作戦を練る、いわば机上訓練である。

「有言不実行」というのは、北朝鮮の大きな特徴のひとつである。

北朝鮮は、遺体の永久保存自体をやめた可能性がある。

北朝鮮はいともあっさりと、金日成の遺体が安置されている錦繍山記念宮殿に金正日の遺体も安置すると発表した。

一〇・八遺訓

金日成は「偉大な首領」、金正日は「偉大な将軍」と呼ばれた。

崔竜海を軍支配に起用。

トロイカ体制。

文化大革命(1966年に毛沢東が自らの復権などを目的に始め、以後約十年間続いた権力闘争)

朴槿恵大統領はスピーチのみならず、宴席もすべてこなせるだけの中国語能力を持っている。

北朝鮮は独裁体制の国である。北朝鮮にとって最も重要なことは最高領導者の独裁権力を守ることであり、社会主義制度や国家を守ることは、言ってみれば二の次でしかあるまい。

開城から韓国企業が完全撤退すれば、北朝鮮に甚大なダメージを与えることが分かる。

閲兵式(軍事パレード)

戦勝節

« 伊藤氏貴『奇跡の教室 エチ先生と『銀の匙』の子どもたち』小学館 | トップページ | 本日の映画 »

読書論」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 伊藤氏貴『奇跡の教室 エチ先生と『銀の匙』の子どもたち』小学館 | トップページ | 本日の映画 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック