フォト
無料ブログはココログ

amazon

« 本日の映画 | トップページ | 高田直芳『「経営分析」入門』日本実業出版社 »

2014年7月 3日 (木)

渡辺雅之『いじめ・レイシズムを乗り越える「道徳」教育』高文研

在日米軍は、見かけの数ではマイノリティ(少数派)だが、権力関係においては特権的地位を付与されており、日本社会の中では「強者」の立場にいる。

国民は戦争を望まない。しかし決めるのは指導者で、国民を引きずり込むのは実に簡単だ。外国に攻撃されつつあると言えばよい。それでも戦争に反対する者を、愛国心がないと批判すればいい(ヘルマン・ゲーリング)。

« 本日の映画 | トップページ | 高田直芳『「経営分析」入門』日本実業出版社 »

読書論」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 本日の映画 | トップページ | 高田直芳『「経営分析」入門』日本実業出版社 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック