小谷野敦『『こころ』は本当に名作か 正直者の名作案内』新潮新書
「モダニズム」というのは、ロマン主義、自然主義などに対して言われる語である。ポストモダンというのはもともと建築の用語で、機能性を重視した「豆腐」のようなビルを「モダン」としたのに対し、装飾性を重視した建築について言われる言葉で、・・・・・
バルザックは三十にならなければ女は分からないと言ったそうですが、・・・・・
シェイクスピアが「盗作家」だというのも、一部ではよく知られている。
小林秀雄は、明治の作家でいちばん好きなのは鏡花だと言っている。
ノーベル文学賞は、対象作品を時々明らかにするのだが、・・・・・
トーマス・マンはショーペンハウアーとニーチェの影響を受けており、・・・・・
« 上野千鶴子『ナショナリズムとジェンダー 新版』岩波書店 | トップページ | 金達寿・司馬遼太郎他『日韓 理解への道』中公文庫 »
「読書論」カテゴリの記事
- 物江潤『デマ・陰謀論・カルト スマホ教という宗教』新潮新書(2023.09.06)
- 加地伸行『マスコミ偽善者列伝 建て前を言いつのる人々』飛鳥新社(2023.02.01)
- 久恒啓一編『平成時代の366名言集~歴史に残したい人生が豊かになる一日一言~』日本地域社会研究所(2022.12.02)
- ポール・ジョンソン『インテレクチュアルズ』共同通信社(2022.12.02)
- 猪瀬直樹『言葉の力「作家の視点」で国をつくる』中公新書ラクレ(2022.11.29)
« 上野千鶴子『ナショナリズムとジェンダー 新版』岩波書店 | トップページ | 金達寿・司馬遼太郎他『日韓 理解への道』中公文庫 »
コメント