フォト
無料ブログはココログ

amazon

« 野口吉昭『新たな成長へつなげる事業構造転換シナリオ 事業戦略3.0』かんき出版 | トップページ | ビジネスアカウンティング研究会『20歳になったら知っておきたい 会計のはなし』TAC »

2014年12月22日 (月)

鷲田小彌太『思考の技術 発想のヒント』日本実業出版社

命題というのは、・・・・・絶体絶命の問いかけだ。

人は、自分の中に答えたくない何かがある場合には、答えることができないのだ。この状態を、中野重治は「心が結ぼれている状態」といった。

トランスセンデンタール、超越論的

哲学や倫理学は、実は根本的な解決は不可能だと知っている、知性の営みだ。

理論的に可能なことは、現実的に可能だ。

いい映画は脚本(プラン)がいい

わからなくてもいいから、難しい本を読め

人間ひとりが独自に考え付くことは、タカが知れている。自分で、自分の考えを、いくら「これはユニークな思想だ」と思い込んでみても、調べれば、同じようなことをもっと深く、広く、キレイかつ鮮やかに考えた例は、いくらでもある、ということを思い知るはずだ。

成功例の中には、それほど学ぶべきものはない。失敗例は、学ぶべきことの宝庫なのだ。

およそ歴史的に評価される思想を残した人間は、すべて、前の人間の考えを解釈するという作業で、傑出した人なのだ。すべて、前の人の考えを踏まえて、自分の考えを組み立てたのである。

« 野口吉昭『新たな成長へつなげる事業構造転換シナリオ 事業戦略3.0』かんき出版 | トップページ | ビジネスアカウンティング研究会『20歳になったら知っておきたい 会計のはなし』TAC »

ビジネススキル」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鷲田小彌太『思考の技術 発想のヒント』日本実業出版社:

« 野口吉昭『新たな成長へつなげる事業構造転換シナリオ 事業戦略3.0』かんき出版 | トップページ | ビジネスアカウンティング研究会『20歳になったら知っておきたい 会計のはなし』TAC »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

最近のトラックバック