フォト
無料ブログはココログ

amazon

« 加藤秀俊『一年諸事雑記帳 下 七月~十二月』文春文庫 | トップページ | 梶村秀樹『排外主義克服のための朝鮮史』平凡社 »

2015年2月23日 (月)

大嶋祥誉『マッキンゼー流 入社1年目問題解決の教科書』SoftBank Creative

さまざまな事実と情報から自分ならどうすべきか

One Firmポリシー

マッキンゼーがクライアントに提供するのは、・・・「実際に現場レベルで実行でき、最終損益(ボトムライン)でインパクトを出せる」バリューのあるものです。

「どんなときも常に前向きに」という姿勢はPositive Mental Atitudeと呼ばれ、「PMAが大事」・・・

大前研一

クライアントの前で使うペン1本でも「適当」なものは持たない。

F1層と呼ばれていた20代~30代前半女性

問題だと思っていることが、じつは問題ではないということはたくさんあります。

気をつけなければいけないのは、問題解決には「私たちが注意を向けたところが活性化してしまう」という傾向があるということです。

「真の問題はなにか」という問題把握力も大事だということを覚えておいてください。

「問題そのものが違うのではないか?」と疑ってみるといいかもしれません。

本来の「問題解決」とは、起こった事象に対処することではなく、「なぜ、その事象が起こったのか? 本当は、どうあればその事象が起きないのか?」という問題の本質まで掘り下げて解決することです。

ファクトバック

ロジカルシンキングの生みの親は、古代ギリシアの哲学者アリストテレスだと言われています。

事業や市場の変化に合わせて組織を変えたいとき、組織全体のベクトルを見直したいときに使えるのが「7S」のフレームワークです。

情報はセクシーに使え

あのスティーブ・ジョブズ氏も生前、超多忙な日々の中でも、必ず土曜日の朝には座禅を組んで瞑想していたといいます。

忙しいからこそ、あえて思考をクリアに戻す時間をつくりだしてみてください。

どんなテーマであっても思考を始める前にゴールイメージを決めること。

日本地図を逆にしてみろ(大前研一)

ワトソン・ワイアット

フランクリン効果

相手のいいところ、強みをあえて10個以上見つけてみる

Period(いつまでに仕上げるか)

1回のミーティングがひとつのゴールだと思え

ちょっと、場所を変えて外のカフェでやりましょう

プレゼン資料をつくるときに、絶対に押さえておかなくてはいけないのは「ストーリー」です。

いいものをたくさん見る。いいものに触れる。

« 加藤秀俊『一年諸事雑記帳 下 七月~十二月』文春文庫 | トップページ | 梶村秀樹『排外主義克服のための朝鮮史』平凡社 »

コンサルタント」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 加藤秀俊『一年諸事雑記帳 下 七月~十二月』文春文庫 | トップページ | 梶村秀樹『排外主義克服のための朝鮮史』平凡社 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック