星野明宏『元電通マンの教師が教える 凡人でもエリートに勝てる人生の戦い方。』すばる舎
凡人が立ち位置探しをするときのコツとしては、「自分がダメだな、苦手だな」と思っていることにヒントがあったりします。
私の発想術のキモは、「方程式」を活用すること。
凡人がリーダーになったときにもっとも力を入れるべき仕事は、各メンバーの立ち位置を明確にすること。
「うまくいっている」と「前進している」は違う。うまくいっていても、前進していない。
悩みを数値化して目に見える形に具体化する。
« 稲田賢次他『経営戦略を学ぶ』創成社 | トップページ | 田中靖浩『良い値決め 悪い値決め きちんと儲けるためのプライシング戦略』日本経済新聞出版社 »
「ビジネススキル」カテゴリの記事
- 邱強『ERROR FREE 世界のトップ企業がこぞって採用したMIT博士のミスを減らす秘訣』文響社(2022.06.19)
- DaiGo『一瞬でYESを引き出す心理戦略。』ダイヤモンド社(2022.02.24)
- 野地秩嘉『成功者が実践する「小さなコンセプト」』光文社新書(2022.02.13)
- 坂口孝則『未来の稼ぎ方 ビジネス年表2019-2038』幻冬舎新書(2022.02.03)
- 山口周『思考のコンパス ノーマルなき世界を生きるヒント』PHP新書(2021.12.27)
« 稲田賢次他『経営戦略を学ぶ』創成社 | トップページ | 田中靖浩『良い値決め 悪い値決め きちんと儲けるためのプライシング戦略』日本経済新聞出版社 »
コメント