稲田賢次他『経営戦略を学ぶ』創成社
Ⅰ 経営戦略とは何か?
Ⅱ 自社の取り巻く環境を分析し、事業領域を設定するには?・・・環境分析、ドメインと事業定義(3C分析、SWOT分析)
Ⅲ 競合企業とどのように差別化し、競争優位性を獲得していくのか?・・・競争戦略、市場地位別戦略(ファイブ・フォース)
Ⅳ 企業が成長していくために取るべき戦略、仕組み、法則とは?・・・成長戦略、事業システム、製品ライフサイクル(アンゾフ、バリューチェーン
Ⅴ 経営資源を活用し、いかに能力を高めるのか? またどのように経営資源を配分、展開させるのか?・・・(PPM、コア・コンピタンス)
Ⅵ 経営戦略と組織との関係とは? 戦略を決める経営者のリーダーシップとは?
« 真下和男『低成長時代を生き抜く中小企業経営9カ条』経営者新書 | トップページ | 星野明宏『元電通マンの教師が教える 凡人でもエリートに勝てる人生の戦い方。』すばる舎 »
「経営戦略」カテゴリの記事
- 嶋口充輝・内田和成・黒岩健一郎『1からの戦略論』中央経済社(2021.12.15)
- 牟田學『社長業全集 社長の売上戦略』日本経営合理化協会出版局(2020.03.22)
- マックス・マキューン『「戦略」大全』大和書房(2019.11.27)
- 三谷宏治『経営戦略全史』Discover(2018.12.03)
- 木嶋豊『企業の成長戦略が10時間でわかる本』あさ出版(2018.03.07)
« 真下和男『低成長時代を生き抜く中小企業経営9カ条』経営者新書 | トップページ | 星野明宏『元電通マンの教師が教える 凡人でもエリートに勝てる人生の戦い方。』すばる舎 »
コメント