フォト
無料ブログはココログ

amazon

« 藤本隆宏『現場主義の競争戦略 次代への日本産業論』新潮新書 | トップページ | 千賀秀信『なぜ、スーツは2着目半額のほうがお店は儲かるのか?』SB Creative »

2015年11月 1日 (日)

E.B.アンドレーエヴァ『失われた大陸-アトランティスの謎-』岩波新書

アトランティスは、プラトンによると、ジブラルタル海峡の西にあって、反対側の大陸すなわちアメリカ大陸と大きな海をもってへだてられていた。

現在の人類学の知識では、地球最古の都市文明は、前4000年紀の後半、オリエントの地におこったとされている。

オリハルコン

『クリティアス』と『ティマイオス』のなかで、プラトンは滅亡したアトランティスについて語っている。

« 藤本隆宏『現場主義の競争戦略 次代への日本産業論』新潮新書 | トップページ | 千賀秀信『なぜ、スーツは2着目半額のほうがお店は儲かるのか?』SB Creative »

歴史」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 藤本隆宏『現場主義の競争戦略 次代への日本産業論』新潮新書 | トップページ | 千賀秀信『なぜ、スーツは2着目半額のほうがお店は儲かるのか?』SB Creative »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック