フォト
無料ブログはココログ

amazon

« 許成準『超訳 孫子の兵法』彩図社 | トップページ | 長沢朋哉『<新版>世界一シンプルな「戦略」の本』PHPビジネス新書 »

2016年7月 6日 (水)

多賀秀行『一生に一度は行きたい 世界の旅先ベスト25』光文社新書

四つのものは、帰ってこない。

  1. 口から出た言葉
  2. 放たれた矢
  3. 過去の生活
  4. そして失った機会

一生に一度は早い方がいい

この世界の業界用語に「あご(食事)・あし(移動手段)・まくら(宿泊施設)」というものがある。この三つさえあれば旅行が成立するというものだ。

行き先によっては、残存有効期間が半年以上なければ入国できない場合があるので、残存有効期間が1年を切ったパスポートに関しては、かなり注意が必要だ。

マリー・アントワネットが処刑された「コンコルド広場」

ウルルは今もアボリジニたちの所有物であり、聖地でもある。

チリとアルゼンチンを隔てるマゼラン海峡

南極大陸は日本のおよそ33倍の面積を誇る。

南極大陸には大型船が着岸できる港はない。

« 許成準『超訳 孫子の兵法』彩図社 | トップページ | 長沢朋哉『<新版>世界一シンプルな「戦略」の本』PHPビジネス新書 »

読書論」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 許成準『超訳 孫子の兵法』彩図社 | トップページ | 長沢朋哉『<新版>世界一シンプルな「戦略」の本』PHPビジネス新書 »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック