フォト
無料ブログはココログ

amazon

« 師岡康子『ヘイ・トスピーチとは何か』岩波新書 | トップページ | 大村大次郎『お金の流れで見る戦国時代 歴戦の武将も、そろばんには勝てない』KADOKAWA »

2016年10月15日 (土)

吉見俊哉編『カルチュラル・スタディーズ』講談社選書メチエ

トッツィーとは「かわい子ちゃん」の意味で、・・・

「クィア」は、もともと「おかま」とか「変態」という意味の侮蔑的な言葉だが、・・・

サイボーグとは、「サイバネティクス・オーガズム」の略で、・・・

« 師岡康子『ヘイ・トスピーチとは何か』岩波新書 | トップページ | 大村大次郎『お金の流れで見る戦国時代 歴戦の武将も、そろばんには勝てない』KADOKAWA »

読書論」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 吉見俊哉編『カルチュラル・スタディーズ』講談社選書メチエ:

« 師岡康子『ヘイ・トスピーチとは何か』岩波新書 | トップページ | 大村大次郎『お金の流れで見る戦国時代 歴戦の武将も、そろばんには勝てない』KADOKAWA »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック