高橋洋一×ぐっちーさん『勇敢な日本経済論』講談社現代新書
ウォートン・スクールは、計量経済学が有名なところ。
アメリカ人って、最後は必ず「ディールしようぜ」と言うよね。取引しようというか、話し合おうというか。最終的にはディールで決まるんだから、最初はどんな球を投げてもいいんだよ。
トランプって大統領令が好きだよね。
ヒラリーに比べるとトランプの英語って、小学生が使うような言葉だから、日本人にも理解しやすい。
マクロ経済政策で見るべき指標はふたつしかない。GDPと失業率。
失業率が下がったとき、変化がもっとも鮮明に表れるのが新卒者の就職なんだ。
« 竹田青嗣『世界という背理 小林秀雄と吉本隆明』講談社学術文庫 | トップページ | 井上章一&関西性欲研究会『性の用語集』講談社現代新書 »
「経済学」カテゴリの記事
- 野口悠紀雄『2040年の日本』幻冬舎新書(2024.01.15)
- 蟹江憲史『SDGs(持続可能な開発目標)』中公新書(2023.02.21)
- 青木雄二『ボロ儲け経済学 ゼニのカラクリ明かします』知恵の森文庫(2023.02.21)
- 池上彰『高校生からわかる「資本論」 [池上彰の講義の時間』集英社文庫(2023.02.08)
- 大竹文雄『行動経済学の処方箋 働き方から日常生活の悩みまで』中公新書(2023.02.04)
« 竹田青嗣『世界という背理 小林秀雄と吉本隆明』講談社学術文庫 | トップページ | 井上章一&関西性欲研究会『性の用語集』講談社現代新書 »
コメント