島田裕巳『キリスト教入門』扶桑社新書
神は、貧しい者や同胞から利子を取ってはならないとしているのであって、外国人から利子を取ることは認めています。・・・・・ユダヤ人がキリスト教徒から利子を取ることは認められます。
イスラム教のムハンマドは最後の預言者とはされましたが、イエスのように救世主ではありません。
プロテスタントは宗教改革を経てカトリック教会と決別してしまいましたから、・・・・・
最後の審判が間近に迫っているということは、新約聖書全体の前提です。
イスラム教にとってのエルサレムは、預言者ムハンマドが天馬に乗って一夜にして天に昇った岩があるところで、そこには岩のドームが建てられています。
無神論を唱える人間は、周囲の人建ていが空気のように思っている神の存在を真っ向から否定するわけですから、かなり意志が強く、・・・
カトリックの世界では、今でも悪魔が憑くという現象があると信じられていて、・・・・・
キリスト教は、神のメッセージである「福音」を伝えることを大きな目的にしている宗教で、・・・
« 木山泰嗣『弁護士が書いた究極の文章術 誤解なく読み手に伝える書き方のヒント28』法学書院 | トップページ | 菊池章太『悪魔という救い』朝日新書 »
「宗教」カテゴリの記事
- 末近浩太『イスラーム主義ーもう一つの近代を構想する』岩波新書(2022.05.16)
- 齋藤孝『極上の死生観 60歳からの「生きるヒント」』NHK出版新書(2022.02.03)
- 内藤正典・内田考『イスラームとの講和 文明の共存をめざして』集英社新書(2021.12.20)
- 中田考『イスラーム 生と死と聖戦』集英社新書(2020.12.22)
- 中田考『イスラーム入門 文明の共存を考えるための99の扉』集英社新書(2020.12.21)
« 木山泰嗣『弁護士が書いた究極の文章術 誤解なく読み手に伝える書き方のヒント28』法学書院 | トップページ | 菊池章太『悪魔という救い』朝日新書 »
コメント