佐藤優『サバイバル宗教論』文春新書
宗教の本質は、人間を救済することだ。
キリスト教というのは犯罪者の多い宗教ですよね。・・・・・新島襄も国事犯です。
銀行員になると、人の顔を見る度に、その人間から幾ら稼げるか、値札がかかって見えるようになる。
日本軍は、沖縄ではもともと、航空決戦を想定していました。
キリスト教の洗礼というのは、按手礼を受けている人、すなわち牧師にしかできない儀式なんです。
キリスト教というのは、・・・・・客観的に見て、実におかしく、かついいかげんな宗教だと思うんです。
国際情勢を見るとき、神学的な見方は非常に役に立つんです。
「なぜ神が人となったのか」という受肉論
魚木先生は、仏教の本質は救済宗教だと言います。
本来、一神教というのは寛容なんです。それは、無関心に基づく寛容です。
ローマ法というのは、単なる法律であるというよりも宗教なんです。
時間には出発点があって終わりがある。直線に流れているわけです。これはユダヤ・キリスト教の伝統です。
アルジャジーラはカタールの衛星放送で、・・・
弾道ミサイルは一度大気圏を出ますから、遠くに飛ばすことができます。
イスラーム教の場合は、結婚するときに必ず離婚の条件について契約しないといけません。
ヨーロッパの特徴をつくっているのは十九世紀のロマン主義です。
日本人の宗教観は基本的に魔術的です。
宗教にとって一番重要なのは葬式に携わることです。・・・葬式をする宗教というのは最も強いからです。
日本人が物事を真剣に考えていくと、最終的には必ず西田幾太郎、田辺元たちを始めとする京都学派の発想になってきます。
大東亜戦争は、確かに思想戦でした。
フロイトの心理学にしてもユングの分析心理にしても、もともとユダヤ教のカバラの思想が現代的に形を変えたものです。
キリスト教における最大の難問は、神様は正しいのなら、なぜこの世の中に悪があるのかという問題です。
・・・スピノザなどの汎神論の考え方です。この世界は神様によってつくられたもので、その神は人格的な神ではなく、この世の中のすべてを足したものが神だという考えです。
イギリスには成文憲法がありません。憲法は文字にできないという考えだからです。
宗教改革というのは、イコール復古維新なんです。
戦前において、「国家神道は宗教でない」というのが日本政府の立場でした。
共産主義は、この民族の力というものを何とかして抑え込んで、民族ではなく階級の力によって新しい社会、国家をつくっていこうというものでした。
イスラエルの国籍を取得できるのは、ユダヤ教徒、もしくはお母さんがユダヤ人の人と決まっています。
普天間問題の本質は、沖縄に対する差別の問題です。
カトリック教会の神父は結婚をしません。
中立国というのは、中立に違反する行為をすると占領される可能性があります。
高度福祉社会というのは、同時に大変な監視社会であるということです。
言文一致ということと、ナショナリズム、近代化、産業化はつながっています。マニュアルが読めないと工場で働けません。そこから教育ということが出てきます。
マルクスの『資本論』は、実は労働者を想定して書かれたものではありません。
マルクスの『資本論』の世界には税金の話が全く出てこないということです。それから国家の話も出てこないんです。
マルクスの『資本論』は、このリカードの考え方を借用しながら、税については触れていません。
人種は民族を超えます。
共産主義思想は性善説だからです。
律令制というのは、法律によって、天皇の官僚群をつくって国家を統治していくという発想です。
自由主義のポイントは愚行権にあります。
高度福祉社会というのは、同時に大変な監視社会であるということです。
自分の命を捨てることができるということは、他人の命を奪うことに対するハードルも著しく低くなるからです。
宗教というのは必ず物語の形で語られます。
超越性・・・・・要するに手続きを踏んでも実現できないもの。
ワッハーブ派・・・・・サウジアラビアの国教です。
アルカイダというのは、このワッハーブ派の中の武装グループです。
« 川上哲治『悪の管理学 かわいい部下を最大限に鍛える』KAPPA BUSINESS | トップページ | 曽根康正/白木智巳『大倒産時代の会社にお金が残る経営』明日香出版社 »
「宗教」カテゴリの記事
- 末近浩太『イスラーム主義ーもう一つの近代を構想する』岩波新書(2022.05.16)
- 齋藤孝『極上の死生観 60歳からの「生きるヒント」』NHK出版新書(2022.02.03)
- 内藤正典・内田考『イスラームとの講和 文明の共存をめざして』集英社新書(2021.12.20)
- 中田考『イスラーム 生と死と聖戦』集英社新書(2020.12.22)
- 中田考『イスラーム入門 文明の共存を考えるための99の扉』集英社新書(2020.12.21)
« 川上哲治『悪の管理学 かわいい部下を最大限に鍛える』KAPPA BUSINESS | トップページ | 曽根康正/白木智巳『大倒産時代の会社にお金が残る経営』明日香出版社 »
コメント