中田考『イスラーム入門 文明の共存を考えるための99の扉』集英社新書
イスラームの教えで最初に知るべきことは、イスラームを教えることができるのは預言者ムハンマドだけだということです。
イスラームの完全な理解は預言者ムハンマドだけにしかありえません。
神と人間の間を仲介する存在を認めないスンナ派の考えでは、預言者ムハンマド以降には神からの新たな啓示を伝える使徒や無謬の聖者は存在しません。
神の助けなしに何かができると思うのは人間の思い上がりです。
イスラーム法は子供の玩具であれば人形を合法化しています。
カアバ神殿・・・内部ではどこを向いて礼拝しても構わない
イスラームはムハンマドが開いた宗教ではなく、アーダム以来の預言者の教えです。
イスラームの教えでは、審判は復活の日の最後の審判の一回だけだということです。
イスラーム法は属人法であり、異教徒には課されませんが、・・・・・
イスラーム法は属人法であり、居住地のいかんにかかわらず全てのムスリムに遵守が課されます。
« 三田誠広『ダ・ヴィンチの謎 ニュートンの奇跡 ―「神の原理」はいかに解明されてきたか』祥伝社 | トップページ | 木村凌二『教養としての「世界史」の読み方』PHP »
「宗教」カテゴリの記事
- 末近浩太『イスラーム主義ーもう一つの近代を構想する』岩波新書(2022.05.16)
- 齋藤孝『極上の死生観 60歳からの「生きるヒント」』NHK出版新書(2022.02.03)
- 内藤正典・内田考『イスラームとの講和 文明の共存をめざして』集英社新書(2021.12.20)
- 中田考『イスラーム 生と死と聖戦』集英社新書(2020.12.22)
- 中田考『イスラーム入門 文明の共存を考えるための99の扉』集英社新書(2020.12.21)
« 三田誠広『ダ・ヴィンチの謎 ニュートンの奇跡 ―「神の原理」はいかに解明されてきたか』祥伝社 | トップページ | 木村凌二『教養としての「世界史」の読み方』PHP »
コメント