古市憲寿『絶対に挫折しない日本史』新潮新書
弥生時代というのは、イネが入ってきただけの話なのだ。
織田信長による比叡山焼き討ちは有名だが、それは比叡山延暦寺がそれほどまでのパワーを持つ武装集団だったことを意味する。
実は日本刀が戦争における主力武器になったことは一度もない。
コメの特徴は、食後血糖値を上げる効果(GI値)が高いことだ。
第15代の応神天皇、少なくとも第26代の継体天皇からは実在したと考える研究者が多い。
国土交通省の推計によれば、日本の私有地のうち、何と2割の持ち主がわからないのだという。
« 内藤正典・内田考『イスラームとの講和 文明の共存をめざして』集英社新書 | トップページ | 山口周『思考のコンパス ノーマルなき世界を生きるヒント』PHP新書 »
「歴史」カテゴリの記事
- 文藝春秋編『世界史の新常識』文春新書(2024.02.01)
- 磯田道史『「司馬遼太郎」で学ぶ日本史』NHK出版新書(2023.06.18)
- ジュディス・S・ニューマン『アウシュヴィッツの地獄に生きて』朝日文庫(2023.01.29)
- 関眞興『30の戦いからよむ世界史 上』日経ビジネス人文庫(2022.08.02)
- 竹村公太郎『日本史の謎は「地形」で解ける』PHP文庫(2022.07.12)
« 内藤正典・内田考『イスラームとの講和 文明の共存をめざして』集英社新書 | トップページ | 山口周『思考のコンパス ノーマルなき世界を生きるヒント』PHP新書 »
コメント