フォト
無料ブログはココログ

amazon

« 2022年6月 | トップページ | 2022年8月 »

2022年7月

2022年7月25日 (月)

宮路秀作『経済は統計から学べ!』ダイヤモンド社

2027年頃には、インドが中国を抜いて世界最大の人口大国になると予測されています。

少ない労働力で農業が行えるようになると、工業化が進み、出生率は下がっていきます。世界でいち早く工業化を達成したヨーロッパ諸国は、どこの地域よりも早く少子化が訪れました。

人口大国は一般的に発展途上国に分類される国が多いことがわかります。

特に人口が急増している国としては、パキスタン、ナイジェリア、フィリピンがあげられます。

人口支持力とは、ある地域において居住する人々を扶養できる力のことです。

人口を維持するために必要な合計特殊出生率の値は2・1程度とされています。

ベネズエラといえば、世界最大の石油埋蔵国であり、・・・・・

ブラジルの最大輸出品目は「大豆」であり、最大輸出相手国が「中国」となっていることからもわかります。

日本の太陽光発電量は太平洋側の県で多くなっています。

自動車の歴史は、自動車用鋼板の薄さと強度を求める歴史でもあります。

アメリカは、国有鉄道から民営化された歴史を持つヨーロッパ諸国や日本とは異なり、創設期から民営によるものでした。

インドはサウジアラビアに次いで世界第2位の通常兵器輸入国です。

アジアでは全般的に米の自給率が高く、小麦は低い傾向にあります。

稲作が盛んな地域では、畑作が盛んな地域よりもはるかに水の使用量が多くなります。

オランダは日本のキッコーマンが初めてヨーロッパに工業進出した国でもあります。

1960年は「アフリカの年」と称されます。

中国は世界最大の石炭産出国であり、・・・・・

2022年7月21日 (木)

佐々淳行『平時の指揮官 有事の指揮官 あなたは部下に見られている』文春文庫

義務の遂行に必要な犠牲を払うのがいやなら、けっしてリーダーという役割を引き受けるな。

本書は、明らかに「帰納法」に基づく経験則に裏づけされた“現場指揮官心得”である。その点で、「天皇陛下の命令は絶対なり」という旧陸軍的・演繹的な指揮官心得は、本書とは無縁の誤れる精神主義なのである。

アナポリス海軍兵学校に行っても、廊下、階段、洗面所などいたるところに姿見の鏡があるが、・・・・・

すぐれた現場指揮官になるためには、普通の人間の本性に反した、逆の行動を取らなくてはいけないのだ。

士官候補生の第一の心得は、まず立派な外観を保つことである。

石炭積みなど苦しい作業の時には、士官は最後に帰るよう努め、寒い時に海水を浴びながら作業した者には、風呂や衛生・酒の世話までしてやれ。

なにか変わった事が起こった時、あるいはなんとなく変わった事が起こったらしいと思われる時は、昼夜を問わず第一番に飛び出して見よ。

抜群の鎮撫効果を持つキャラメルなどの甘味品の配給は、部隊指揮統制上、有効な士気高揚策なのである。

すなわち「決断力」は自分の利益、自分の将来を心配しはじめたとたんに鈍るものなのだ。

2022年7月12日 (火)

竹村公太郎『日本史の謎は「地形」で解ける』PHP文庫

江戸は手に負えないほど劣悪で、希望のない土地だった。

関東平野は縄文時代には海の下だった。

関ヶ原の戦いは、形式上、家康が石田三成という反乱軍を征伐したに過ぎなかった。

風水での鬼門は東北の方角といわれている。

信長にとっても、逢坂は恐ろしい鬼門であった。

平家は壇ノ浦の戦いで壊滅しており、・・・・・

鎌倉は狭い、いや異常に狭すぎる。

家康は信長に学び、秀吉に学び、さらに、この頼朝にも学んでいる。頼朝に学んだものは、権威と権力の分離であった。

日本人は家畜を去勢しなかった(梅棹忠夫)。

牛馬に去勢を施さない日本人の文化が、1000年の車文明の空白と道路の未整備の原因となった。

牛車群と騎馬軍団が活躍できるのは、縦横無尽に走り回る大地があっての話だ。

江戸の飲み水が玉川上水だったことはよく知られている。

他人とは、情報を共有していない人を指す。仲間とは、情報を共有している人々をいう。アイデンティティーとは、それほど難しい概念ではない。情報を共有する仲間への「帰属意識」がアイデンティティーである。

その日本人のアイデンティティーを醸成した下部構造は、モノを運び、情報を運んだ「船」であった。

交流軸の都市は栄える(宮崎市定)。

 

2022年7月 4日 (月)

池上彰『速すぎるニュースをゆっくり解説します』文春文庫

実は、大統領選挙の終盤になると、アメリカ政府は、慣例としてCIAなどの極秘情報を、民主、共和両党の候補者に報告・レクチャーすることになっています。

CIAの担当は海外。アメリカ国内での活動は原則として禁止されています。国内でのスパイ活動ならびにスパイ対策はFBIの役割です。

景気が悪くなると、その国の中央銀行は金利を引き下げます。金利が低くなれば、金融機関からお金を借りやすくなり、・・・・・

ブリュッセルといえば、EU(欧州連合)の本部がある、・・・・・

強固な格納容器を攻撃する必要はなく、電源を喪失させればいいとわかってしまったからです。

アメリカの大統領は、フランスにおける大統領ほど権限があるわけではありませんので、・・・・・

サウジアラビアはアラブ人なのに対してイランはペルシャ人。

アルジャジーラは「半島」という意味。

カタールには中東最大の米軍の空軍基地であるアルウデイド基地があります。

公務員を増やすというのは、ギリシャ危機を思い出さざるをえません。

日銀がETFを買うのは、要するに日経平均株価を上げたいからです。

 

中野明『「超ドラッカー級」の巨人たち カリスマ経営思想家入門』中公新書ラクレ

サッチャーが、ドラッカーの言葉どおり民営化を推進して、・・・・・

私は、人間によってつくられた人間の環境に関心をもつ。

社会的コーズ(大義)

ミンツバーグが言うアートとは、人がもつ直感的な能力のことです。

ミンツバーグが対象にしたマネジャーは経営者でしたが、コッターの対象は経営者になる一歩手前の人たち、すなわち事業部長や役員クラスの人たちです。

ポーターのファイブ・フォースでは、このライバル企業(競争業者)以外の4要因についても考えなさい、と言っているわけです。

ファイブ・フォース自体は戦略ではありません。

『競争の戦略』の関心が、企業を取り巻くミクロレベルでの外部環境だったのに対して、『競争優位の戦略』でポーターの関心は、一転、企業の内部環境に向かいます。

競争戦略の本質は差別化である。

まだ存在しないものへの消費者ニーズは消費者に聞いても分からない。企業が具体案を提示する必要がある(スティーヴ・ジョブズ)。

最初から完成の域に近いというようなイノベーションは稀である。必ず変更が必要になる。そのとき、小規模にスタートしていれば、調整のための人や金もあまりかからないですむ。

 

2022年7月 2日 (土)

三品和広『経営戦略の実践2 企業成長の仕込み方』東洋経済新報社

ポーターの『競争の戦略』も、実はハーバードMBAの1年次に向けたものであり、「業界と競合の分析手法」という副題が示唆するように、分析に焦点を合わせている。・・・・・ハーバードMBAの2年次用に書かれた『競争優位の戦略』は「より高い業績の出し方と保ち方」と副題に掲げるが、当時は30代のポーターがHOWまで書き切ったとは言い難く、前作ほど活用されていない。

このシリーズは帰納法を採用する。

産業組織の経済学に基づいて演繹法を採用したポーターは、自らの理論を例証するためにケース一握りを都合よく引用した。その点は『エクセレント・カンパニー』と『ビジョナリー・カンパニー』も同じで、建前上は帰納法を採りながら全優良企業に共通する特徴に拘泥したので組織文化しか語ることができなくなってしまい、その組織文化をもってしても全ケースの説明には窮したので一部ケースの誇張に終始したものと思われる。

新規事業で問うべきは、世の中が待ち焦がれていた事業なのか否かである。

エリート中のエリートが自制するのは、売上の足しになる隣接地が利益を生まない荒れ地であることを経営者が見抜いているからである。

 

« 2022年6月 | トップページ | 2022年8月 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック