井上栄『感染症 広がり方と防ぎ方 増補版』中公新書
SARSは重症な肺炎で、・・・・・
SARSは、香港の団地で予想もしなかった経路で広がった。
外国へ行ったら、犬を手でなでようとしてはならない。
タミフルはインフルエンザウイルスの増殖をおさえる薬である。
HIVの伝播経路に介入できるのはコンドームしかない。
« 関眞興『30の戦いからよむ世界史 上』日経ビジネス人文庫 | トップページ | 小野田哲男=監修 造事務所=編著『30の戦いからよむ日本史 上』日経ビジネス人文庫 »
「読書論」カテゴリの記事
- 物江潤『デマ・陰謀論・カルト スマホ教という宗教』新潮新書(2023.09.06)
- 加地伸行『マスコミ偽善者列伝 建て前を言いつのる人々』飛鳥新社(2023.02.01)
- 久恒啓一編『平成時代の366名言集~歴史に残したい人生が豊かになる一日一言~』日本地域社会研究所(2022.12.02)
- ポール・ジョンソン『インテレクチュアルズ』共同通信社(2022.12.02)
- 猪瀬直樹『言葉の力「作家の視点」で国をつくる』中公新書ラクレ(2022.11.29)
« 関眞興『30の戦いからよむ世界史 上』日経ビジネス人文庫 | トップページ | 小野田哲男=監修 造事務所=編著『30の戦いからよむ日本史 上』日経ビジネス人文庫 »
コメント