和田秀樹『痛快!心理学入門編 なぜ僕らの心は壊れてしまうのか』集英社文庫
ヒステリーは「心」の病気であって、「脳」の病気ではありません。
本人が忘れていた過去の辛い記憶などが、ヒステリーの症状を産みだしているのです。
もっと大事なことはフロイトが「夢の持つ意味は、人それぞれに違う」と考えた点にあるのです。
神経症はその名前からしばしば誤解されているのですが、神経や脳の組織とは直接の関係はありません。
「子どもの素行が悪くても放っておけばいい」と言うのは、あまりにも乱暴な考え方だと言うしかありません。
トラウマがPTSDを引き起こすかどうかの一つのポイントは、家族や友人のサポートです。
要するに「知」のないところに「情」は育たないと考えるべきなのではないでしょうか。
ある学者の理論を理解するには、彼がその理論にたどりついたストーリーも大切になってくるのです。
今の精神医学では、心の病というのは、原則的に脳の故障と考えます。だから、薬を使って治すという考え方が主流になります。
« 船井総合研究所編『小売業・サービス業のための船井流「集客」大全』同文舘出版 | トップページ | 岩井克人『貨幣論』ちくま学芸文庫 »
「心理学」カテゴリの記事
- 和田秀樹『痛快!心理学入門編 なぜ僕らの心は壊れてしまうのか』集英社文庫(2022.09.19)
- 将棋面貴巳『従順さのどこがいけないのか』ちくまプリマ―新書(2022.02.27)
- 南博『社会心理学入門』岩波新書(2021.01.15)
- サトウタツヤ『心理学の名著30』ちくま新書(2019.06.14)
- ロルフ・デーゲン『フロイト先生のウソ』文春文庫(2015.08.30)
« 船井総合研究所編『小売業・サービス業のための船井流「集客」大全』同文舘出版 | トップページ | 岩井克人『貨幣論』ちくま学芸文庫 »
コメント