木山泰嗣『膨大な資料を迅速・正確に処理できる 情報をさばく技術』日本実業出版社
ものごとは結局のところ、(過去の経験もふくめ)かけた時間によって、得られる成果が決まります。
仕事でなにかをリサーチしようとするときには、脚注に記載されている「マニアックな情報」こそが、有益であることが多いです。
「合理的な経済人」という言葉が、租税法の分野にはあります。おおよそ、通常の合理的な経済活動を営む会社や個人であれば、こういうことを考えるであろう、というパターン思考です。こうしたフィルターを通してみることが重要です。
裁判で交わす主張書面(準備書面)などは、裁判所だけでなく、相手方にも送ることになっているのです。
« 冨山和彦・田原総一朗『新L型経済 コロナ後の日本を立て直す』角川新書 | トップページ | 橘玲『不条理な会社人生から自由になる方法 まだ、間に合う!働き方2.0 VS 4.0』PHP文庫 »
「ビジネススキル」カテゴリの記事
- クリスティーン・ポラス『Think CIVILITY 「礼儀正しさ」こと最強の生存戦略である』東洋経済新報社(2024.03.05)
- 森下裕道『もうスタッフで悩まない! 一瞬で最高のお店にする本』ソシム(2023.07.31)
- 吉本晴彦『どケチ革命 ムダ金を使わず頭を使え』実業之日本社(2023.06.19)
- 林周二『研究者という職業』東京図書(2023.05.10)
- 中島孝志『ミスよけ大全 失敗を予防するちょっとした仕組み160』三笠書房(2023.03.15)
« 冨山和彦・田原総一朗『新L型経済 コロナ後の日本を立て直す』角川新書 | トップページ | 橘玲『不条理な会社人生から自由になる方法 まだ、間に合う!働き方2.0 VS 4.0』PHP文庫 »
コメント