伊藤亜紗編『「利他」とは何か』集英社新書
贈与には、相手に負債の感覚を植えつけ、支配することにつながる残酷な面があります。
やさしさからつい先回りしてしまうのは、その人を信じていないことの裏返しだともいえます。
仏教の根本は、「アートマン」の否定です。
柳宗悦にとって、人間の争いを食い止めるものが美でした。
贈与には、相手に負債の感覚を植えつけ、支配することにつながる残酷な面があります。
やさしさからつい先回りしてしまうのは、その人を信じていないことの裏返しだともいえます。
仏教の根本は、「アートマン」の否定です。
柳宗悦にとって、人間の争いを食い止めるものが美でした。
「生命」の定義にもよるが、ウイルスは生き物とはいえない。なぜなら、自力で生きていくための「細胞」を持たないからだ。そのためウイルスは、常に他の「一人前の生き物」に、どっぷり頼って暮らす。
極論すれば、全ての社会活動を停止し、人の動きを止めれば、ウイルスは次の宿主が得られず、自然消滅するだろう。
また長期的に見れば、死亡率の高い感染症は長続きしない。
言うまでもなく、OPECは石油の価格維持のためのカルテルだ。
ディープラーニングが従来と比べて優れている点は、大量のデータを学ぶことで、自力で「特徴ある何か」の存在を見つけることができる点だ。
ビットコインは、その総量が設計上、定められている。
テロは、心理的なダメージこそが本質的である。
フランスの批評家ロラン・バルトが主張したように、今やテクストの解釈は作者に独占されるものではないから、・・・・・
死刑は確かに犯罪抑止力になっているのだ、釣り合わないほど重い場合には。こんなゴミのような奴らを殺して自分が死刑になってはバカらしいと、日垣は思いとどまったのである。
それならば、これは危険なケモノとして、監禁するか、射殺しなければならない。殺人者をヒトとみなすか、人間とみなすか、二者択一でなければならない。・・・・・人間でなければどういう扱いを受けるか、子どもにしっかり教えてやることが必要である。・・・・・この少年は人間になりそこねたために、人間世界のことがまったくわかっていないのである。
一人の少年が殺人鬼になった理由は、ひとえに彼の特異な性格の発露なのだ。これは教育方針と全く関係のない突発事件である。
コーランは検討し批判する文献学的思考を禁じているから、イスラム教に侵されている広大な地域から、文化の発生する可能性はない。
帝国海軍の軍艦は主として我が国の山を名とした。
古事記については岡田英弘(『倭国の時代』)が徹底した文献考証によって、序文は後世の捏造であり、本文は日本書紀より百年後の述作であるから、日本古代史の研究には役に立たぬと論定した。
日本書紀が真実の史書に非ずして八世紀の政治状況に即応するための創作編集であった事実が明らかになりつつある。
新渡戸博士
眞の学問は筆記出来るものでない。筆記の出来る部分は滓(かす)である。眞の学問は行と行との間にある。
平民に向つて、平民の言葉を以て、平民の道を説いたのです。
かういふ人々に話をするには、自分が高いところに止つて居て、ここ迄上つて来い、ではいけない。自分の方から、彼らの水準まで下りて行つてやらねばいけない。
トロツキーにならって、「裏切られた革命」とよびたくなるくらいである。
激動のなかに投げ込まれたのは、東の人々だった。
「ベルリンはドイツではない」といわれるほど、ドイツでは大都市と地方の差が大きい。
西ドイツ連邦議会の政治のなされ方は、とてもシニカルだと思います。政党政治そのものですよ。政党だけを中心に動いていて、国民のことなんか考えていない。
ドイツでは東西を問わず、地方自治の伝統が根強い。連邦主義とは、各州の自治を尊重しながら、ゆるやかな連帯を結ぶ考え方である。
統一後、東の女性たちが経験しているもっとも深刻な危機は失業だと、ほとんどの人は口をそろえる。
東の女性は三重に差別されています。第一に労働市場における〝二流市民〟として、第二に女として、第三に東の市民として。
女性が愛の名のもとに想像しているものが、主に感情的な面での要求であるのに対し、男性はどちらかというと性関係と実際的な生活の面での要求を考えている。
統一後、社会問題はあきらかに増えました。自由?お金のある人にとってはね。
89年11月の突然の「壁」の崩壊は、これ以上放置すると政権転覆にいたりかねない内圧の高まりを、外に放出するためのホーネッカー政権の苦肉の選択だった。
「性格重視」というのは、外見の良い人の中から、思いやりのある人、自分と波長の合う人を選びたいという意味であって、性格さえ良ければ外見が悪くてもOKという意味では決してない。
ルックスの好みというフィルターを通り抜けた者だけが、ほかの条件を吟味してもらえる。恋愛や結婚において、外見とはそれほど大きな要因である。
たとえお医者さんや弁護士さんでも、低身長では相手にしてくれる女性がきわめて少ないからだ。
経営数字のマジックの陰で、ゴーンはイエスマンを寵愛し、意見をする部下を切り捨てていった。
ルノーは日産からの配当や最新技術の提供がなければやっていけないほど、経営体力も商品開発力も低下している。
ルノー・日産BVは日産の連結決算対象の子会社ではないため、・・・・・
20世紀はクルマを自国で、かつ自前の力で造ることができて初めて一流国と言われた時代であった。なぜなら、鉄鋼、化学、機械、電機といったあらゆる分野の技術を融合させなければクルマはできないからだ。
鮎川は、自分が産み落とした会社の社名に人の名を付けることもせず、日産自動車に子息を入れなかった。だから日産には創業家出身者が在籍せず、サラリーマンが歴代トップを務める会社となった。
日産でたびたび派閥抗争が起こったのは、創業家以外でもトップの社長になれるからであった。
ゴーンのこれまでのキャリアを振り返ると、タイヤメーカーのミシュラン、そしてルノーにおいて、非常時の「再建屋」としての経験こそ豊富だが、日産のようなグローバルな巨大企業を安定成長に導いた経験はない。
宇宙ロケットは非常に複雑に見えて実は極めて単純なシステムです。
もともとギムナジウムという言葉は「裸」を意味していたのです。
結婚式よりも葬式のほうが「主役」の個性は出ます。
塩・・・・・相手を「穢れ」として見ているからこそ、清めなくてはいけないのです。・・・・・「死んだ奴は我々の仲間ではない」というルールを暗に示しているのです。
結合双生児・・・・・日本に少ないとすれば、ここでも間引きが行われている可能性は否定できません。
第一次大戦には、ヨーロッパが二十世紀になって最初に都市化したときに発生した余剰人口を片付けるという意味があったのではないでしょうか。
全共闘運動の発火点は日大というマンモス大学でした。
クラウゼヴィッツが『戦争論』で書いている通り、戦争に外交の手段という側面は間違いなく存在しているのです。
自殺・・・・・どうせ死ぬんだから慌てるんじゃねえ
幸福であるだけでは十分でない。他人が不幸でなければならない。
血によって結ばれ金銭の問題で不和になった人々の集団を家族と呼ぶ。
女性はひざを閉じるのにヘラクレスのようなばか力をもっている。
どうして魅力的な女はいつもくだらない男と結婚するのか。なぜなら頭のいい男は魅力的な女とは結婚しないからだ。
頭のいい男は良い夫ではありえない、なぜなら彼らは結婚しないから。
他人の悲劇はつねにうんざりするほど月並である。
貧乏は馬鹿は貧乏人だ。金持ちの馬鹿は金持ちだ。
殉教は、才能のないものが有名になる唯一の手段である。
しかし天地創造の前には神はいったい何をしていたのか。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
最近のコメント